八王子駅で「撮り鉄」転落? JR東日本は「撮影中、誤って落ちてしまったようだ」

316

2022年04月04日 16:41  弁護士ドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

弁護士ドットコム

記事画像

「八王子で一時非常停止ボタン扱い発生 3番線で撮影者が線路転落のため」。4月2日に「撮り鉄」が線路に転落したというツイートが話題となっている。


【関連記事:親友の夫とキスしたら、全てを親友に目撃され修羅場  】







この日は八王子〜いわき間で「春の臨時列車」として臨時特急「いわき」が運行しており、10時4分八王子駅発を前にホームに多数の人が集まっていた。



JR東日本によると、男性はカメラを手に列車の写真を撮っており、身を乗り出して写真を撮っていたところ、誤って落ちてしまったという。



●男性すぐに立ち去る

JR東日本によると、4月2日午前9時55分ごろ、八王子駅ホームが「いわき」の撮影者などで混雑する中、カメラを手に列車の写真を撮っていた男性が線路内に落ちた。すぐに駅員が発見し、列車停止の指示を出したのち、男性をホームから引き上げた。これにより、在来線に数分に遅れが出たという。



男性にけがなどはなかったが、その後、男性はすぐにホームから立ち去ったそうだ。



線路内への立ち入りは、鉄道営業法違反により科料(1000円以上〜9999円以下)に処せられる場合がある。



JR東日本八王子支社は「警察とも連携をとりながら、引き続き警戒警備の強化に努めていきます」とコメントした。被害届を出すかについては、回答を控えた。



追記:JR東日本八王子支社の担当者は、4日朝の弁護士ドットコムニュースの取材に「本人が自分で降りたと証言している」と回答しましたが、17時50分に「最終的には落ちた方と話ができておらず、様子を見た限りだと、身を乗り出して写真を撮っていたところ、誤って落ちてしまったとのことだった。伝え方に誤りがあり申し訳ございません」と訂正の申し出があったため、内容を変更しました。(4月4日18時)


このニュースに関するつぶやき

  • 防犯カメラを設置しないと、奴らは好き勝手なことをやるぞ。罰則も甘すぎ。1年ぐらい豚箱に入れておけ。
    • イイネ!46
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(192件)

ニュース設定