• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/04/09 20:25 配信のニュース

94

2022年04月09日 20:25

  • バカな反原発放射脳共が「太陽光発電所や風力発電所を増やせ!」とか言ってるけど、常に発電量=電力消費量の関係を保つ必要性を知らないようだ。無知って本当に幸せ者なんですね(笑)
    • 2022年04月09日 22:36
    • イイネ!39
    • コメント7
  • 電力会社の陰謀だなんだ。と言ってる奴は高校の物理からやりなおせ。いちいち書くのが面倒になってきたよ
    • 2022年04月10日 00:57
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 朝日新聞印刷するのに使ってあげなよ。曇りの日は50万部。晴天の日は400万部。但し、晴天でも雲が出ると印刷がズレてしまう。どうせ半分は売れ残りで捨てるんだし。
    • 2022年04月10日 00:28
    • イイネ!32
    • コメント2
  • これも日本を貶めたい新聞の記事か。
    • 2022年04月09日 23:02
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 再エネは非効率な上に不安定すぎて発電設備や伐採した森林破壊の影響分考慮すればエコどころか環境破壊兵器だと言うことを思い知るべき。後には重金属汚染の二次被害もある。
    • 2022年04月09日 20:57
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 春先で暖房需要が極めて低く、天気がいいとこうなる。一方で、冬場の寒く天気の悪い日は電気が足りない。こんなものを主要電源に出来るか?原発動かせ。アホか。
    • 2022年04月09日 23:30
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 原発要らんとか、太陽光発電を主力にしろとかほざく思考能力が残念な人は、毎日夜間を停電にしてあげないと理解できないみたいだね。
    • 2022年04月09日 22:47
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 電池とかに充電して東京に売りつける!(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ 都心部だけ電力不足dからな(´・ω・`)ションボリ
    • 2022年04月09日 21:14
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 太陽光みたいな粗大産廃の塊増やした結果がこれだよ。環境破壊してメリット無しなんだから止めときゃ良いのに
    • 2022年04月10日 04:23
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 結局、薬局、郵便局で割が合わない直ぐ間に合わないんだろ?原発に比べれば発電量なんてショボいからな(笑)
    • 2022年04月09日 21:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 岸田首相が原発再稼働に言及。 そうなりますよね・・・
    • 2022年04月09日 23:25
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ま、天候に左右されるような不安定なモノは基幹電力にはなり得ないって事やね。ソーラー厨はダンマリやね( ^∀^)ゲラゲラ
    • 2022年04月09日 22:25
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 原発再稼働反対の奴らは家で布団の中で自家発電でもしてろ!(笑)
    • 2022年04月09日 20:53
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 蓄電技術の開発って大事だね
    • 2022年04月09日 20:50
    • イイネ!12
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定