• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/04/16 13:39 配信のニュース

131

2022年04月16日 13:39

  • 「勉強をすることが出来る」と言うのは、何気に素晴らしいし幸福なことなんだよな。この方々に幸あれ。
    • 2022年04月16日 16:18
    • イイネ!93
    • コメント2
  • 学生の時は「勉強なんかしたくなかった」。でも社会人になると「あの時もっと勉強しておけば良かった」と後悔するか、逆に勉強したくなる。資格取得のための勉強もその一つか。
    • 2022年04月16日 15:24
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 学ぶのに歳は関係ない
    • 2022年04月16日 14:50
    • イイネ!72
    • コメント0
  • …辛い思いを社会でしてきたんですね夜間中学で取り戻して頑張ってほしい。…昔ねオール1の落ちこぼれ教師になるって本読んだ事あるな。
    • 2022年04月16日 14:46
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 今からでも遅くない。学ぶ意欲があれば。時間はかかっても、自分の成長に活かしてほしい
    • 2022年04月16日 14:40
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 皆さんいい時間を過ごせますように。
    • 2022年04月16日 15:01
    • イイネ!33
    • コメント0
  • がんばれがんばれゆとり世代!人生遅すぎることなんかない。
    • 2022年04月16日 15:29
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 僕は高卒なので大卒に妙にコンプレックスがある。だけど高校卒業してからの方が自分の好きな勉強、研究めちゃしてる。あとから挽回できるこの記事にも好感。
    • 2022年04月16日 16:23
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 学びに年齢は関係ない。学びたい、勉強したいという気持ちが大事。今からでも十分取り戻せます。40の通信制大学科目群履修生より。
    • 2022年04月16日 15:04
    • イイネ!25
    • コメント3
  • 54歳なら私と同学年ですね。それでも学び直そうという姿勢が立派です。私も大学は夜学だったので、仕事が終わってから通う大変さはわかるので、応援します。
    • 2022年04月16日 21:07
    • イイネ!20
    • コメント1
  • ご病気で通学出来なかったのは可哀想。健康を取り戻せたので、学力も取り戻して欲しいです。
    • 2022年04月16日 15:37
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 今だに学びたいと思わないのに、この年齢で凄いな〜尊敬する
    • 2022年04月16日 14:43
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 私も挑戦しようかしら?50歳で夜間中学・・・・・・( ;゚д゚)アッ近所に学校そのものないや(´・ω・`)ションボリ
    • 2022年04月16日 14:59
    • イイネ!18
    • コメント2
  • こういう人が大学まで行って、やれば出来るって示して欲しいな。今は出てきたけど、全く勉強していないから、大学生でも小学生以下がいる→分数計算出来ないとか普通にいるのが現実。
    • 2022年04月16日 14:27
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 何歳になっても勉強できる事は頭の活性化になって素晴らしいと思う。親戚でドイツ語しか習わずに英語をの人いたな
    • 2022年04月16日 15:23
    • イイネ!13
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定