• このエントリーをはてなブックマークに追加

相鉄が「ミステリートレイン」

44

2022年04月18日 18:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • で?死体役は誰がするんだ?そこ大事だろ?(´・ω・`)ションボリ
    • 2022年04月18日 21:15
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 本来の相鉄である、相模線に乗り入れるのなら驚くのだが。
    • 2022年04月18日 20:56
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 「スマホ持ってるでしょ?」「LINEも当然やってるよね?」はい、いずれにも該当しません。ああそうにゃんですか。ええそうにゃんです。お持ちの皆さん、こんな時代遅れのオッチャンの分まで楽しんできて!!
    • 2022年04月19日 07:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 大師線やってくれないかな… ←バカヤロウ
    • 2022年04月18日 21:10
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ウルトラQ「あけてくれ!」は小田急でしたっけね。ユートピアに連れてってくれないかなぁ。
    • 2022年04月18日 20:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まぁ、ぱっと思いついたのはかしわ台から分岐(正確には相模国分という信号所?からになるんだが)してJRの厚木駅まで行く路線、あそこを走るってルートだね、タモリ倶楽部でやった企画の再現。それなら乗りたいねぇ。
    • 2022年04月18日 21:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • (そこまで路線長くないのに…。JRに乗り入れるなら別だけど…)
    • 2022年04月18日 20:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 相鉄線で普段は旅客列車の立ち寄らないところって言ったら、相模国分信号所から分岐してJR相模線の厚木駅まで行く昔の貨物線しかないぢゃないの(´・ω・`)
    • 2022年04月19日 10:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ただし名字が『江戸川』『金田一』の方の乗車はお断りさせていただきます。
    • 2022年04月19日 08:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「普段は乗車できない特別な行路を走行」って、厚木線からの厚木操車場かな?タモさんもその区間乗ってたよね。厚木基地へ行く線路は撤去しちゃったしなー。
    • 2022年04月18日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「普段は乗車できない特別な行路」←厚木線に一票w
    • 2022年04月18日 21:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相鉄は線路が昔ながらの継ぎ方なんで「がたんごとん」って気持ちいい音が聞ける貴重な鉄道だと思いました。斜め継ぎのレールの鉄道は寝れない。
    • 2022年04月18日 21:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相鉄でミステリートレインだと、普段営業しないあの路線喪はいるんでしょうか!?
    • 2022年04月19日 08:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 改造のために北長野まで・・・←無いか。
    • 2022年04月18日 21:00
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定