• このエントリーをはてなブックマークに追加

「便乗値上げ」の通報窓口開設

157

2022年05月02日 17:42 ITmedia ビジネスオンライン

  • レジ袋の有料化に便乗して紙袋も有料化した●ニク●は通報していいの?
    • 2022年05月02日 18:31
    • イイネ!44
    • コメント5
  • 「消費税」とか言うみかじめ料の事も通報出来るのだろうか。
    • 2022年05月02日 19:20
    • イイネ!41
    • コメント0
  • こんなもん通報してなんか解決するとは、思えない( `ー´)ノ消費税、ガソリン税下げれば半分くらい解決する話なんで、民間に原因押し付ける、仕事したふりのガス抜きだろう。どんなに頭ひねってもこれくらいしか出てこないよね。
    • 2022年05月02日 20:29
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 以前、ビニール袋が有料になったときに紙袋も有料にした店は便乗値上げではないかしら?と思いました。
    • 2022年05月02日 18:29
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 政府が税金を上げるのも便乗値上げじゃないの? 世の中の流れに便乗して�ʱ�煙草の税金上げたり。世論に反論されそうもない所から税金を上げていく。消費者庁さんどうなのよ?消費者庁さんは庶民の味方だよね??(^_^)
    • 2022年05月02日 18:48
    • イイネ!23
    • コメント0
  • そんな事に人員割く前に物価下げる部署の強化すれば?
    • 2022年05月02日 18:16
    • イイネ!21
    • コメント0
  • じゃあ三井商事・・・・資材高騰に付け込んでの水増し請求疑惑は免れん・・・資材高騰で2倍の利益・・・普通は下がるよね・・・・売り上げ・・・・相手がお国だからか?( ´Д`)σ)Д`)プニョプニョ
    • 2022年05月02日 18:55
    • イイネ!20
    • コメント3
  • 仕事してるフリだけは熱心だな。なんの実効性もない調査。はー
    • 2022年05月02日 18:40
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 今できることは消費税減税とガソリン税の二重課税の解除ですね 補助金でうまくごまかしてる感じがします ガソリン税の二重課税は法律上違反なのでは?
    • 2022年05月02日 22:03
    • イイネ!15
    • コメント5
  • そんな事より景気が回復するまで消費税ゼロで。
    • 2022年05月02日 22:44
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 電気料金の値上げもここに通報すればオケー?
    • 2022年05月02日 19:52
    • イイネ!12
    • コメント0
  • どんな商品でも、運ぶ以上は物流費がかかるんだよ。あらゆる素材が値上がっている状況で、こんな窓口に意味があるのかねえ。「消費税ガー」とか関係ないことで騒いでる連中のはけ口になるだけだな。
    • 2022年05月03日 07:49
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 便乗だろうが、無かろうが。売主は自分で自由に値段を設定してよかろうもん。神定価格でも存在しとるんか。
    • 2022年05月02日 18:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • しょうがないじゃない。いままで企業努力でさんざんカバーしてたのが耐えきれなくなって、この機会にあげたのかもしれないし。値上げ許さないって姿勢が、労働者にしわ寄せされてブラックになるんですぅ。
    • 2022年05月02日 21:36
    • イイネ!9
    • コメント4
  • つまりここに転売による損害を訴えればいいのかな・・・^^
    • 2022年05月02日 18:16
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定