• このエントリーをはてなブックマークに追加

約9年待ち続けたコロッケ届く

359

2022年05月03日 19:02 ねとらぼ

  • 待つのが嫌いだから先ず注文時に諦めて注文しないだろうなww
    • 2022年05月03日 20:03
    • イイネ!93
    • コメント0
  • お支払いはいつ?注文した今?それとも届いた30年後かしら?お値段はどうなるのかとかつまらない事が気になる…
    • 2022年05月03日 20:13
    • イイネ!77
    • コメント1
  • 食べてみたいと思ったけど30年待ちかぁ・・・墓前に届けられてもなぁ・・・。
    • 2022年05月03日 20:00
    • イイネ!75
    • コメント0
  • ポンコツな私なら、注文していたことを忘れてて、突然届いたコロッケに驚愕していたに違いない。コロッケ、独り占めせず幸せをお友だちと分かち合っておられて素敵!
    • 2022年05月03日 20:18
    • イイネ!50
    • コメント2
  • 生産ライン増やしたら大儲けだろうに商売っ気無い販売者なのね^^;
    • 2022年05月03日 20:04
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 「死ぬまでに世界一美味いコロッケを食う」のが夢の私としては、非常に興味があるけど…現在30年待ち…生きてるかどうか微妙やな。)^^;(
    • 2022年05月03日 20:29
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 代金は9年前に払っているんだよね。この間に、じゃがいもも小麦粉も食用油も光熱費も値上がりしているのに、こんな先の注文を受けるメリットが店側にあるのだろうか。
    • 2022年05月03日 20:07
    • イイネ!32
    • コメント3
  • コロッケを9年間待ち続けた←いや・・・さすがに9年は・・・くさってませんか?( ̄ー ̄; ヒヤリ
    • 2022年05月03日 20:09
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 男爵はジャガイモの一品種の名前であって「レッドアンデスという男爵いも」という表現は意味がわからん
    • 2022年05月03日 20:41
    • イイネ!23
    • コメント4
  • コロッケは本当に揚げたては美味しいんだけどな、今のスーパーと違い昔、肉屋で揚げたてのは美味しかった
    • 2022年05月04日 00:24
    • イイネ!21
    • コメント6
  • お肉屋さんの店頭販売のコロッケめちゃくちゃおいしいから
    • 2022年05月03日 21:12
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 通販で予約したもんとかだいたい「忘れた頃」に届くけどこれはもうマジで忘却の彼方に行った頃に届く奴だな。
    • 2022年05月03日 19:52
    • イイネ!18
    • コメント0
  • まずこんなに待てない (ヾノ・∀・`)ムリムリ 気が遠くなる。幻のコロッケだなぁ本当に。
    • 2022年05月04日 06:39
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 30年待ちとかって、作ってる側がそれまで続くのかね・・・。
    • 2022年05月03日 23:05
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 再度30年待ちの注文を入れるあたりに狂気を感じる…。病気や事故や天災でいつ死ぬかわからないし、死ぬ時に「コロッケが届く前に死んじゃったなぁ」と思うのか…。
    • 2022年05月03日 21:32
    • イイネ!15
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定