• このエントリーをはてなブックマークに追加

販売20年以上 iPodの歴史に幕

437

2022年05月11日 06:02 ITmedia NEWS

  • なくなるのはショックだなあ。せめて最後に1TB位ある一生使えそうなアルティメットipod作ってくれw
    • 2022年05月11日 07:28
    • イイネ!58
    • コメント0
  • ウォークマンが世に出て時代を席巻しPCがマニアのツールから一般になった時は使い方を必死に覚えポケベルからフューチャーホンになりスマホに移り・・なんと目まぐるしい変化な事か
    • 2022年05月11日 08:14
    • イイネ!50
    • コメント0
  • まだ手元にある第二世代のiPodtouchが動いてる(笑)最近はサブスクで新曲や好きな曲聴き放題のほうが大衆に受け入れやすいから、どこでも通信できる機能がないと売れないのであろう。コレも時代かな。
    • 2022年05月11日 07:28
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 私の初代iPodクラシックは、まだまだ現役です。愛車チビに取り付けて聞いてます。まだ全曲が聞けてません。数万曲入ってるらしい。
    • 2022年05月11日 06:40
    • イイネ!49
    • コメント0
  • iPod nanoまだ現役です。
    • 2022年05月11日 08:24
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 音楽だけ聴きたい場合もiPhone買わなきゃいけないってことか?あんなデカくてかさばるiPhoneを。
    • 2022年05月11日 07:20
    • イイネ!36
    • コメント2
  • iPod、未だに現役なんだが…
    • 2022年05月11日 08:33
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 触ったことないまま終わっていくのね(未だMD使っとる)。
    • 2022年05月11日 10:24
    • イイネ!25
    • コメント0
  • いや困る。
    • 2022年05月11日 08:03
    • イイネ!25
    • コメント0
  • iPodからiPhoneが生まれ、しかしiPodはiPhoneに統合されていくのね・・・
    • 2022年05月11日 07:39
    • イイネ!25
    • コメント0
  • iPhoneやiPadあればiPod要らないといえばそうなりますからね。
    • 2022年05月11日 09:51
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 「小さなiPad」として非常に優秀なんだよなぁ。スマホゲーのサブ機にピッタリ。1台持ってるけど買い増ししようかな
    • 2022年05月11日 08:01
    • イイネ!23
    • コメント4
  • マヂですかぁ…iPhoneSEをさらに薄くしたサイズ。現役ですが、大事に使おう。
    • 2022年05月11日 06:59
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 無くなるとは聞いていましたが、ショックです。毎日、これで音楽を聴いているのに。
    • 2022年05月12日 00:53
    • イイネ!13
    • コメント19
  • たぶん時期的に最初のヤツだと思うけど、使ってたな。懐かしい…
    • 2022年05月11日 12:56
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定