• このエントリーをはてなブックマークに追加

報道を見て心が苦しいときは

369

2022年05月11日 13:22 ITmedia NEWS

  • 芸能人の自殺も苦しいけど、戦争の映像も苦しい
    • 2022年05月11日 14:43
    • イイネ!240
    • コメント10
  • 最近は三浦春馬や竹内結子、神田沙也加ときて今日上島竜兵と、動機がいまいちはっきりしない謎の自殺が相次いでいて全て受け入れるのが難しいよね
    • 2022年05月11日 14:38
    • イイネ!132
    • コメント5
  • 見ない!スルーする!避ける!というのも大事よ…。周囲と話題が付いて行けない怖さより(知らなきゃ「知らないから教えて」と言えばいいのよ…恥じる事じゃない)、自分が病んじゃう方が深刻。
    • 2022年05月11日 14:29
    • イイネ!103
    • コメント0
  • 感受性が豊かだと感情移入し過ぎちゃうからね。そうでなかったとしても、有吉とか仲の良かった芸人さん達はキツいだろうなぁ。
    • 2022年05月11日 14:28
    • イイネ!81
    • コメント10
  • 今はコロナで倒産、閉店、失業というリアルな悩みを抱えてる人の方がよっぽど多いと思うんだが、、
    • 2022年05月11日 16:10
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 報道後の【ウェルテル効果(後追い自殺)】には、厚労省も苦慮している。苦しみかたは人それぞれなので、影響を受けやすい人は文字列を見るだけで苦しくなるのだろう。
    • 2022年05月11日 15:24
    • イイネ!48
    • コメント4
  • テレビを捨てるのが一番。
    • 2022年05月11日 14:28
    • イイネ!42
    • コメント21
  • 遺族に対して「今どんなお気持ちですか」と訪ねてくるマヌケは許せない…
    • 2022年05月11日 18:21
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 心が苦しいことはない、ただ勉強の足りないコメンテーターや芸能人がああだこうだ言っているのはイライラする
    • 2022年05月11日 14:46
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 「有吉弘行の “イジり” にダチョウ上島激高「志村さんが呼んでんじゃない?」「寂しいよって」(今年1月2日東スポ報道) ← ひどいねえ。生き死にのことをお笑いにするなんて。
    • 2022年05月11日 14:40
    • イイネ!33
    • コメント14
  • ニュース記事中記載の「参考:電話やSNSによる相談窓口の情報」を紹介するのなら、それぞれの窓口へのリンクを張っておいた方が、相談につながりやすくなると思います。
    • 2022年05月11日 14:46
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 苦しい気持ちは避けられない。でも後追いだけは絶対ダメ!自殺未遂はオムツ生活になったり、重い知的障害・身体障害を負う可能性があるから。
    • 2022年05月11日 14:36
    • イイネ!24
    • コメント0
  • もう無理。既存メディアからネットに大発展して、毎日自分の知ってる誰かの訃報を目にする。前々から言ってたがうつ病になっちまうよ(´・ω・`)
    • 2022年05月11日 14:29
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 日本では年間2万人、1日55人自殺してますが?いちいち驚く様な事じゃない。
    • 2022年05月11日 14:45
    • イイネ!17
    • コメント0
  • テレビもパソコンも見るなと?無理でしょう。
    • 2022年05月11日 14:33
    • イイネ!17
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定