• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/06/12 21:35 配信のニュース

262

2022年06月12日 21:35

  • 法的な問題はさておき、これは結局「アメリカへの憧れ」が為せる業。ある意味でプーチンの敗北だし、ここから基盤が揺らぐこともあるだろう。
    • 2022年06月12日 21:41
    • イイネ!106
    • コメント0
  • 何やかやいっても、アメリカ文化の強力さだよね・・・
    • 2022年06月12日 21:43
    • イイネ!92
    • コメント2
  • 理性でプーチンを支持していても、本能はアメリカに憧れているのさ
    • 2022年06月12日 21:58
    • イイネ!82
    • コメント15
  • 常軌を逸した反日の限りを尽くしながらすり寄って来る、どこかの国みてーなハナシ。似てんだよなぁ、あの辺りのメンタリティは。
    • 2022年06月12日 21:51
    • イイネ!69
    • コメント1
  • ハンバーガーは残ったが、材料のパンや肉、ポテトは、物資不足により提供できなくなる日はそう遠くない事実!!
    • 2022年06月12日 21:55
    • イイネ!52
    • コメント6
  • パンズ用の小麦は、ウクライナから奪ってきたものに違いない。そりゃ儲かるわ。
    • 2022年06月12日 21:47
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 学生のドミトリーさん(19)は毎日マクド…そんな高頻度で通っていたらスグ生活習慣病になるぞ!!!
    • 2022年06月12日 22:36
    • イイネ!42
    • コメント1
  • ロシア国民は呑気なもんだな。マリウポリではロシア軍に兵糧攻めにされた子供が脱水症状や飢えで死んでいる。ロシア人は人肉バーガーにされるべき。
    • 2022年06月12日 21:56
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 自分たちが食べているのがウクライナからの強奪品。ロシア人は間接的にウクライナ人を殺している
    • 2022年06月12日 22:30
    • イイネ!38
    • コメント1
  • パクりに恥じらいが無いのは左さんの共通項?オリジナルで勝負すれば良いのに。郷土料理は有るだろうから、生かすとか平和な方向で行けば少しは違う。
    • 2022年06月12日 21:47
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 文化的にはロシアの完敗ですね。ボルシチのチェーン店なんて聞いたことないし。
    • 2022年06月12日 22:31
    • イイネ!33
    • コメント0
  • マクドナルドが培ってきたノウハウ、開発してきた機材、サービス、そして教育マニュアルぜーんぶ手放して「看板は使っちゃダメ」だけで全部ロシアに無償提供だもの米の完全敗北よなw
    • 2022年06月12日 23:02
    • イイネ!21
    • コメント8
  • 何が何でも「アメリカの正義!ソビエト/ロシアの極悪非道!」という輩は、永遠に東西冷戦アタマのままなんだろう。
    • 2022年06月12日 22:18
    • イイネ!21
    • コメント0
  • いや、ファストフードってのは生き残るものよ。吉野家の牛丼だって同じこと「安い、早い、うまい」が整えばいいだけw
    • 2022年06月14日 14:35
    • イイネ!20
    • コメント0
  • メニューはマクドナルドと一緒なん?オリジナルバーガーを売ってんの?そこが気になるんだけど。それと、なんかロシアっぽい制服やね。
    • 2022年06月12日 22:13
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定