• このエントリーをはてなブックマークに追加

SB代理店、顧客に無断で契約

114

2022年07月12日 20:02 ITmedia NEWS

  • これバレてない高齢者のユーザーがいるかもしれません。実際やっていても不思議じゃないですしね(・∀・)
    • 2022年07月12日 21:07
    • イイネ!38
    • コメント4
  • 不適切行為って・・・犯罪行為やろ(・∀・;)
    • 2022年07月12日 20:39
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 普通に犯罪やん。謝罪で終わり?
    • 2022年07月12日 20:46
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 本社のトップも出てきて謝罪しいやーwwありえんことだろww
    • 2022年07月12日 20:30
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 行政処分だろ。謝罪で済んだら警察いらないわな。これで、ソフトバンクの株価は急落、となるわけです。
    • 2022年07月12日 20:36
    • イイネ!23
    • コメント0
  • こんなのやばすぎるでしょう。一定期間営業停止処分にでもすればいいのに。
    • 2022年07月12日 20:32
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 数年分の通話料無料くらいしないとユーザー側から全てバラされそうだな。
    • 2022年07月12日 20:27
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 当社が業務委託する代理店が運営する店舗のクルーの1人が←ここに\_(*゜▽゜) プリィ-ズ♪委託している以上身内だよトカゲのしっぽ切りの準備ですか?得意の俺じゃねぇあいつがぁ
    • 2022年07月13日 04:00
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 私文書偽造?詐欺罪?って、不適切ではなく刑事犯罪ですよね。ゴメンで済む話ではないな。
    • 2022年07月12日 22:37
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 死刑でいいだろ。( ̄▽ ̄;)
    • 2022年07月12日 20:52
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これぞ、クソフトバンククオリティ。 自分は過去に解約済みの回線なのに3か月も余計に使用料取られた。 普段見ないクレジットの支払い履歴を見たら基本料7029円を取られているのに気付いた。
    • 2022年07月12日 20:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • すぐにバレるようなことをする理由はかなり限定される
    • 2022年07月12日 20:17
    • イイネ!12
    • コメント0
  • SB(笑)やっぱナイわ〜
    • 2022年07月12日 20:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ソフトバンクは、プロバイダー契約でもいらんオプションいっぱいつけたり、結構悪どい事してるって聞きましたわ
    • 2022年07月12日 21:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 少し違うけど、10年以上前にうちの父親言いくるめてNTTから切り替えさせた事あったな。おかげでネット回線は勝手に解約だわ、固定電話も丸一日通じないわ、えらい迷惑したわ。
    • 2022年07月12日 21:05
    • イイネ!10
    • コメント5

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定