• このエントリーをはてなブックマークに追加

「田んぼアート」の凄まじい進化

281

2022年07月14日 19:10 Jタウンネット

  • ただ繰り返すだけではない、進化をしている、ということですね。立体視させるにはどうしたらよいか、よく考えられていますね。素敵です。
    • 2022年07月17日 06:51
    • イイネ!98
    • コメント0
  • クォリティー高過ぎで驚くばかりです(@_@;
    • 2022年07月17日 07:23
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 批判含めて勘違いしているが、農業では無く観光産業。
    • 2022年07月17日 07:18
    • イイネ!61
    • コメント1
  • これに比べれば、ミステリーサークルなんて児戯だな・・・(苦笑
    • 2022年07月17日 08:05
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 毎年とういわけではないが、殆ど見に行ってます。歴代で見ていくと、だんだんレベルアップしていくのを実感出来ます。
    • 2022年07月17日 09:33
    • イイネ!40
    • コメント2
  • 外人の目には”病的”に見えるかも知れんけど、このひたむきに取り組む向上心こそ「匠」の精神!
    • 2022年07月17日 07:29
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 力作ぞろい!稲刈りすると消えちゃう切なさ。
    • 2022年07月17日 07:53
    • イイネ!35
    • コメント0
  • この田んぼ,収穫した時点でプレンド米だな。
    • 2022年07月17日 07:32
    • イイネ!29
    • コメント2
  • カネゴン三葉虫(改名魔の元フィロ)ってホントKYだな。人が人にみせるための田んぼアートと半ばイタズラのミステリーサークルを同じ土俵で評価すんなよ
    • 2022年07月17日 11:22
    • イイネ!26
    • コメント0
  • ルーブル美術館学芸員さんとかの感想を聞きたくなるねw
    • 2022年07月17日 07:09
    • イイネ!24
    • コメント0
  • なんだかもう雲泥の差�� 素晴らしい努力���������
    • 2022年07月17日 07:25
    • イイネ!19
    • コメント0
  • もはや世界遺産(笑)
    • 2022年07月17日 07:22
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 凄い〜�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2022年07月17日 08:36
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 田んぼアートキタ━━━〇(≧∀≦)〇━━━━!!! 大好き�ɤ��ϡ����ϡ����ϡ���
    • 2022年07月17日 13:04
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 凄いなあ。お金(と気力体力)に余裕があったら行きたかった…!!
    • 2022年07月17日 08:48
    • イイネ!12
    • コメント6

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定