• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/07/19 21:03 配信のニュース

88

2022年07月19日 21:03

  • 鉄道会社各社、段々とサービスが悪くなって行きますね。
    • 2022年07月20日 07:36
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 誰のためのインフラなのか。迷走する日本。 皆で不幸になろうフェスティバルは続きます。
    • 2022年07月20日 07:46
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 週一の習い事で決まった駅を往復してる私にこれは痛手です
    • 2022年07月20日 07:56
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 鉄道の回数券は使った事ないな。ほとんど定期券だったし。
    • 2022年07月20日 09:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 昔は”バラ”でなく、縦に細長い軟券で、”もぎり”だったな....。しかも”手売り”、有効期限はゴム印だったな。
    • 2022年07月20日 07:51
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 「何か」の事態の時の為にも紙の切符は残しておいた方が無難と思うのだがなあ><
    • 2022年07月20日 08:43
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 回数券を廃止するのは構わんがIC対応自動改札機を導入してから廃止しような?どことは言わんけどな?by山形在住民
    • 2022年07月20日 08:04
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 国鉄から民間にした弊害。
    • 2022年07月20日 08:52
    • イイネ!7
    • コメント2
  • えー!いつの間にかなくなってたの。高校生のとき、名古屋の予備校通うのにお世話になった…。
    • 2022年07月20日 08:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これも時代の流れですな…。
    • 2022年07月19日 22:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 最近電車乗ってないから知らなんだ。金券屋の回数券が買えなくなるってことか。
    • 2022年07月20日 08:56
    • イイネ!6
    • コメント0
  • え?もう北海道以外では廃止になってたの??? ここ2年以上JRで回数券使わなくなってたからなぁ。
    • 2022年07月20日 08:55
    • イイネ!6
    • コメント7
  • JR北よ お前もか
    • 2022年07月20日 18:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 先般のKDDIの通信障害のように。便利な一つに頼るのは効率は良いが、万が一それがつぶれた場合に大変困る。悩ましい
    • 2022年07月20日 08:50
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定