• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/07/20 22:58 配信のニュース

283

2022年07月20日 22:58

  • なんというか日本の政治はもう手遅れかもね…統一教会と政治の結びつきがエゲツない事だけ分かってきた…
    • 2022年07月21日 00:22
    • イイネ!233
    • コメント3
  • あの金持ち教団がたったの十万円?変だと思うだろ。奴らはマウント取りたがる習性がある。市の広報に書かせるのが目的。はした金持って来てウリの教祖様はこんなに偉いニダって風に
    • 2022年07月21日 00:02
    • イイネ!180
    • コメント2
  • 市に10万円寄付をする統一教会の信者が、教会にはいくら支払わされているのやら・・・
    • 2022年07月20日 23:48
    • イイネ!142
    • コメント0
  • 寄付したいなら直接施設なりに寄付すれば良いんだ。役所や議員を通すと金に政治力を持たせてしまう。
    • 2022年07月20日 23:26
    • イイネ!127
    • コメント2
  • >教会がバザーで集めたお金を子育て支援に寄付する気持ちを考え、コラムを無くす事はご厚意に背く←こう思ってしまう事が、既に教団の思う壺だよ。この市長、統一教会に簡単にハメられるぞ。
    • 2022年07月21日 00:14
    • イイネ!111
    • コメント0
  • 旧統一教会は自民党には10億円以上は寄付してる、その中の1億円は某容疑者の母が献金した分
    • 2022年07月20日 23:58
    • イイネ!106
    • コメント0
  • たかだか10万円でお墨付きが貰えるなら、払いたい新興宗教は多そう。
    • 2022年07月21日 01:41
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 「旧統一教会はクリーンな団体とは言えず〜」イヤ、クリーンじゃないと認識していたならそこは受け取ってはダメでしょう┐( ˘_˘)┌
    • 2022年07月21日 06:27
    • イイネ!86
    • コメント0
  • いつまでもカルト教団を野放しにするな!
    • 2022年07月21日 07:16
    • イイネ!80
    • コメント0
  • 小田原市守屋輝彦市長は、小田原市が結果的に統一教会の広告塔を引き受けたという感覚が皆無で、このような意識が被害者を拡大させることになると思います。安倍晋三さんのようなことはダメ
    • 2022年07月21日 03:35
    • イイネ!73
    • コメント0
  • 断固拒否すべき寄付。しかし、断るにも法的根拠に乏しく、役所としては悩ましい。政府が宗教法人取消をして、反社会団体認定をすべきで、悠長に「国葬やろうぜ」とか言ってる場合ではない。
    • 2022年07月21日 04:09
    • イイネ!67
    • コメント3
  • もう一つバラすと野党が及び腰なのははした金貰っている奴がいる。誰とは言わんが小額故に議員側も気が付かないケース。共産党は?と突っ込む奴も居るだろう。あれは宗教みたいなものだから
    • 2022年07月21日 06:47
    • イイネ!56
    • コメント3
  • 破壊的カルトと政治の癒着は、右だ左だ、与党だ野党だでは無いと思う。野党叩きのアクロバットをしてる場合じゃないと思うぜ?
    • 2022年07月21日 07:54
    • イイネ!47
    • コメント4
  • 前に倣えが』深く浸透している国だし『国会議員がやってるんだから私達も』と問題意識なしに従う人が多いし。。はっきり言って臭いものに蓋をせず元から立たなきゃダメ。議員と宗教の癒着を
    • 2022年07月21日 00:05
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 寄付じゃなくて投資さ♪
    • 2022年07月20日 23:15
    • イイネ!31
    • コメント0
ニュース設定