• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/07/24 15:06 配信のニュース

44

2022年07月24日 15:06

  • 久し振りに観に行きたかったなぁww
    • 2022年07月24日 18:12
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 上杉鷹山が196年ぶりに現世転生して日本を建て直す異世界モノきぼん
    • 2022年07月24日 15:30
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 疫病退散の祭らしくて良いね。歓声も上がるとか素敵やん。人類は滅亡しませんでした。コロナに勝ちました。さっさと5類に引き下げましょう。
    • 2022年07月24日 15:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 都の歴史を考えたら、196年だなんて『いやぁ久しぶりやわぁ』くらいの感覚かも?(((^_^;)
    • 2022年07月24日 16:44
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ひよぽこ村の祭も復活して欲しいなぁ��򲰡��֤�礦������ʪ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2022年07月25日 00:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いやぁ目出たいねぇ。今年は国葬があるから一段と目出たいねぇ。斑鳩の地に呼び込んだの聖徳太子のおかげだね。
    • 2022年07月24日 17:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 賑わったようで何よりです。お祭りは活気がなきゃいけませんね。
    • 2022年07月24日 17:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 鉾や山って、ほんとうは、いくつあるのか把握できているんかな🙄��
    • 2022年07月24日 15:51
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コロナが感染拡大している現実より、予定通りにイベントを開かねば気が済まないってのが狂ってると思うんだよね・・・被害を矮小化したがるのも、予定通りに捉われてるからじゃないかね。
    • 2022年07月24日 18:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 疫病退散の行事なら無観客でやるべきタイミングでした。本当に疫病退散が目的なら。
    • 2022年07月25日 11:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 土曜日の夜、バスを降りたらドーンと音がしたので見たら、遠くで花火が打ち上がっていました。生で見るのは3年ぶり。お祭りはどこも中止なのでゲリラ花火だったのかな?なんだか嬉しかったです
    • 2022年07月25日 01:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 僕が龍馬伝をきっかけに京都も腕を始めたころの祇園祭には、後祭りはまだなかった記憶が。。今年はBSのライブ放送で参加しました。
    • 2022年07月24日 18:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • \ドォォォーーーーーン(擬音)/
    • 2022年07月24日 18:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 宵山に行ってきた。鷹山の車輪に『船』って彫られていて「譲ってもらったんだ〜」と思った。(°▽°)
    • 2022年07月25日 13:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • テレビでライブでやってたね。前祭、見落とした�Хåɡʲ������������������������
    • 2022年07月24日 23:54
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定