• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/07/28 18:33 配信のニュース

288

2022年07月28日 18:33

  • せめてフォークリフトは使えるように(+・`ω・´)キリッ
    • 2022年07月28日 19:36
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 一番の問題は、JR東海が簡単に認めないと言う事だろうな���ä���
    • 2022年07月28日 19:48
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 本来、1960年代の新幹線計画で、折り込み済みだったので、60年以上遅れていた貨物列車の運行となる…
    • 2022年07月28日 19:46
    • イイネ!35
    • コメント4
  • これな、有りだよ!!バイク位運べたら、新幹線で北海道ツーリングとかしたいよ。
    • 2022年07月28日 20:11
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 今の時点なら、東海道新幹線以外は導入可能だろう。特に北海道新幹線は、物流の強化を考えると導入は必須と言える。あとは、中央リニア全通後の全国展開か。
    • 2022年07月28日 19:58
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 東海道新幹線は当初世銀からカネを借りるのに際して貨物輸送も計画に盛り込んでいた。大井、日比津(名古屋)、鳥飼(大阪)は元々の計画ては貨物基地に使う予定だった。
    • 2022年07月28日 20:07
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 良いと思います。また、山形新幹線、秋田新幹線の区間も活用すればよいと思う。
    • 2022年07月28日 20:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 昔あった貨物新幹線が形を変えて実現することになりそう。東海道新幹線ではグリーン車を1両貨物車両に転用してはどうだろう。3両も要らない。
    • 2022年07月28日 19:16
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 良いことだと思います。両端部は、貨物専用にしてもいいかも。あとは、いかに時間をかけず荷物を出し入れする事ができれば。幹線に限らず、地方のローカル線でも貨客混合が出来れば。
    • 2022年07月28日 19:45
    • イイネ!15
    • コメント0
  • やったあ!
    • 2022年07月28日 20:46
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 勿論、トラックドライバーの人手不足の解消とCO2排出の削減もあるでしょうが、羽田市場のように、朝どれの魚を早く届けて、店に出す店も出る等、需要が増えてきたのもあるでしょうね。
    • 2022年07月28日 20:02
    • イイネ!14
    • コメント0
  • その昔は駅に荷物を取りに行くって普通の光景だった気がする。専用の荷受けカウンターまであったくらいだしな。
    • 2022年07月28日 23:11
    • イイネ!13
    • コメント0
  • コロナ禍で新幹線の乗客数がサッパリだった時に、人の代わりに海産物を新鮮なまま東京へ運べるようにしたという試みがあったな。ついにビジネスモデルとして確立したか( ̄∇ ̄)
    • 2022年07月28日 20:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • アマゾンの荷物を運ぶことになるのかな?。ハイスピード配送?
    • 2022年07月29日 07:05
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 新幹線レールゴーサービス(廃止)と何が違うのか?
    • 2022年07月29日 06:40
    • イイネ!10
    • コメント2
ニュース設定