• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/08/21 10:52 配信のニュース

70

2022年08月21日 10:52

  • なんか寂しいけどマリンタワーも古いから仕方ないな。第三京浜で横浜在住時に良く見にいった思い出がある
    • 2022年08月21日 15:11
    • イイネ!9
    • コメント8
  • 昔は 階段で上がると記念品がもらえたんだけど 今はどうなんだろう 東京タワーも階段で登ると記念品がもらえた スカイツリーはどうなんだろう・・・階段あるのか?
    • 2022年08月21日 12:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ザヨコもスターホテルも無くなったのにまだ残ってる不思議
    • 2022年08月21日 12:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お色直し、おわりましたか〜。込み合う時期を避けて、近くまで行ってみようかな。(ランドマークに並ぶ、初日の出スポットだし カップル多いし)
    • 2022年08月21日 21:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小さいし、かび臭いし、人がいないし。不人気観光スポットよね。
    • 2022年08月21日 12:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • >経営不振のため営業を終了したが、市が買い取って営業を再開。・・・元は「氷川丸マリンタワー株式会社」で、キリンタワーは横浜に、氷川丸は日本郵船に・・
    • 2022年08月21日 11:11
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 横浜も伊勢佐木町などは廃れているよね。
    • 2022年08月21日 22:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 灯台は復活するのかな? 名誉館長は ケンさんかな?
    • 2022年08月21日 21:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • お洒落なイメージにガードされとるが、横浜の実態は修羅の国と大して変わらん希ガスw
    • 2022年08月21日 14:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マリンタワーがあって、山下公園があって、バンドホテルがあって賑わったのも四半世紀前って感じ? イヤ、もっと前か〜���å��å� カジノが必要だ、っちゅう人の気持ちも少しだけわかるw
    • 2022年08月21日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゴジラ上陸回数最多は横浜だろう。流行りのプロジェクションマッピングにゴジラがいたら面白いだろうな。
    • 2022年08月22日 08:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 登りたいもんでもないけど景観としてはそこを知った最初からあったからなかったら寂しいかな。ただマリンタワーと人形の家の両方でバス停まるのはまどろっこしいよね。等間隔にせーよw
    • 2022年08月22日 00:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • せっかく市民が頑張って消した桜木町のガード下に、またDQNの落書き増えてんだよなぁ…。お洒落イメージの修羅の町もあながち間違いじゃなくなって来てる。
    • 2022年08月22日 00:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 横浜のシンボルは俺だ! と言うのがいるでしょう。私は小さいから良いです。頑張れ!とか煽ってみる。
    • 2022年08月21日 21:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高さを競うとハルカス300mランドマークタワー296mとか、数mずつ増えるのが面倒です。技術は飛躍しないのでしょう。
    • 2022年08月21日 21:22
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定