• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/08/29 17:17 配信のニュース

337

2022年08月29日 17:17

  • 俺はタバコの煙を吸い込むと3日くらい咳が止まらなくなる。「個人の尊重」というのなら、喫煙者の煙が一方的に俺の「個人の尊重」をしてくれなくなるわけで、この請求棄却は当然だろう。
    • 2022年08月29日 17:31
    • イイネ!117
    • コメント14
  • タバコは肺だけじゃなく頭の中もポンコツにしてしますのがよくわかる例。路上喫煙&ポイ捨て&駅に入る直前までタバコ吸ってるやつは臭い。
    • 2022年08月29日 17:41
    • イイネ!86
    • コメント0
  • あなたの自由が他の誰かの自由を侵害してるんですよ。
    • 2022年08月29日 17:52
    • イイネ!75
    • コメント2
  • なんかさ、アンチタバコが正義みたいな発言ばかり。そういう時代だから?民主主義じゃなくて、多数主義じゃん。
    • 2022年08月29日 17:46
    • イイネ!71
    • コメント26
  • タバコは吸わんが嫌煙家ではない。ルールとマナーさえ守って吸えば文句はない。タバコ吸ってるだけでDQN認定とか意味不明なコメントもあるが。
    • 2022年08月29日 18:18
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 憲法や法律を盾に取れば迷惑行為も許されると思い込んでる奴が多すぎ。法以前に「人様に迷惑をかけるな」っていう「道徳」の問題だろう。
    • 2022年08月29日 17:49
    • イイネ!57
    • コメント1
  • 「喫煙専用店」を認めれば、その店で受動喫煙が生じうるため←これにはちょっと疑問、受動喫煙が嫌なら喫煙店に入らなければいいのでは?明示した上で喫煙店はあっていいと思う
    • 2022年08月29日 18:15
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 喘息持ちだから止めてと言えば余計にすいいやがらせをされているからこの棄却当然!
    • 2022年08月29日 17:40
    • イイネ!53
    • コメント1
  • 学校の校則ってのは守ることでルールを守る人間を育てるのに役に立ってる気がする。子供の時から我を通しているとこういう人間になる。
    • 2022年08月29日 17:41
    • イイネ!42
    • コメント5
  • マスクの強制は憲法違反とか言ってた某痴呆議員と、おそらく頭のレベルは一緒
    • 2022年08月29日 17:35
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 「喫煙専用店」・煙草は全く吸った事無いが、煙草吸いながら呑める店が有っても良いんじゃないかなあ?とは思う。 完全密室の愛煙家専門居酒屋みたいなのは認めても良い希ガス^^
    • 2022年08月29日 18:02
    • イイネ!36
    • コメント12
  • 今時煙草吸ってる時点でDQN認定されるだけだと思うが。
    • 2022年08月29日 17:36
    • イイネ!36
    • コメント0
  • シガーバーにいけばいいんじゃね、今日も葉巻がうまいよ、何言ってだこいつ
    • 2022年08月29日 18:14
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 人権と人権が衝突した場合、「公共の福祉」が働く。どちらが妥協すべきか? 議論がこじれると司法の出番になるんだよな。個人的には飲食店の喫煙は大迷惑だけど、微妙な判決だったと思う。
    • 2022年08月29日 19:26
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 『「喫煙専用店」を認めれば、その店で受動喫煙が生じうる』あれ?客は店を選ばないとでも言うのかな?イヤな人は行かないと思うけど。入り口に表示する義務だけあれば良いと思う。
    • 2022年08月29日 18:02
    • イイネ!26
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定