• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/12/26 18:05 配信のニュース

240

2022年12月26日 18:05

  • 初代ミラージュのCMソングは、まだ西遊記でのブレイク前のゴダイゴが歌ってたのを知ってる人は、どれだけいるだろうか…)^^;(♪
    • 2022年12月26日 19:02
    • イイネ!27
    • コメント10
  • ミラージュ、シビック、レビン/トレノ等々、テンロク戦争時代が懐かしいw
    • 2022年12月26日 18:48
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 競合がフィット、ヤリス、スイフト、マツダ2、、まあ勝てないわな(笑)
    • 2022年12月27日 07:21
    • イイネ!21
    • コメント5
  • 初代の国産車離れしたデザインとスーパーシフトで8段変速のほうがインパクトあったのだがこの記者はよっぽど若いのだろうか。
    • 2022年12月26日 22:00
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 三菱の車って、悪くは無いんだけど正直ちょっとづつ何かが足りないイメージ。真面目な車作りしてるのは分かるんだけどな。
    • 2022年12月26日 19:07
    • イイネ!21
    • コメント3
  • 小型車苦戦と言うけれど、トヨタのヤリスは売れている。むしろ不祥事による企業イメージダウンの方が影響大きそう。
    • 2022年12月26日 18:58
    • イイネ!19
    • コメント0
  • スイフトは、年間2万台位売れてるんだっけ?ε-(´∀`; )
    • 2022年12月26日 18:44
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 仏ダッソー社の話かと思ったら違った(・ω・) (´∀`)向こうもとっくにラファールが主力になってるだろ
    • 2022年12月26日 19:12
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 日産ノートを廃盤にしてミラージュ残せよって思う。三菱の不正が無ければ残ってたかもしれない。
    • 2022年12月26日 19:11
    • イイネ!16
    • コメント5
  • このモデルになってからの格落ち感がすごかった。かつてはV6エンジン搭載車まであったというのに。
    • 2022年12月26日 19:13
    • イイネ!15
    • コメント1
  • もう三菱はSUV以外売る気ないんだなぁ
    • 2022年12月26日 19:13
    • イイネ!13
    • コメント0
  • でかけりゃ良いってもんじゃない。 ちょっとはGRヤリスを見習えっての。
    • 2022年12月26日 18:48
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 日本の法規定が厳しいって言うけれど、逆輸入車はメチャクチャ作りが良いんですけど…向こうはガッチリ!日本は紙屑? みたいな差があるんだよ。零戦か?
    • 2022年12月26日 18:35
    • イイネ!12
    • コメント2
  • コンパクトカーが次々と姿を消していく…日常の足には良いし。確かに軽自動車の性能は上がってきてるけど、静粛性や安定性、剛性の面ではまだ1,000ccクラスのコンパクトカーの方が上。
    • 2022年12月26日 21:42
    • イイネ!11
    • コメント5
  • ミラージュ…素晴らしい自動車でした…サイボーグ…思い出、多い自動車です�֡ʥ�������(���󥰥饹)�ؤ�OK
    • 2022年12月26日 19:12
    • イイネ!11
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定