• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/01/03 11:03 配信のニュース

42

2023年01月03日 11:03

  • いつも思うけど。「溺れてる人を救助した」とかならともかく「犯罪を未然に防いだ」で大体の活動地域やフルネームと顔写真を出すのは危ないんじゃ?犯人から逆恨みされる危険性あるし。
    • 2023年01月03日 13:19
    • イイネ!19
    • コメント4
  • だからってナニもセブンイレブンの制服で感謝状受け取らなくてもねぇ…��������
    • 2023年01月03日 11:37
    • イイネ!11
    • コメント11
  • えらいっ!
    • 2023年01月03日 12:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 変なサイトに飛ばされて慌ててウィルスに感染したとかの警告に騙される人ってまだいるんだな。WIN10 に入ってるディフェンダーは十分高性能だし滅多な事で感染などしないよ。
    • 2023年01月03日 11:21
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 素晴らしい。普段からお客の様子など気にしてるんだろうな。同じくらいの年齢で詐欺に加担してしまう子もいるし、こうして防ごうと尽力する子もいる。誠実な心のまま大人になって欲しい
    • 2023年01月03日 15:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • このように詐欺の手口に気づいて詐欺被害をストップして下さる方がいて良かったです。また、反社会的勢力は様々な方法で犯罪を犯します。ですので、見抜きましょう!!!!
    • 2023年01月03日 11:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「パソコンがウイルス感染しました。ここへ連絡して下さい」というのは、しつっこく来た。そういうのはすべて無視する。
    • 2023年01月03日 15:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こういうのって、警察署で感謝状を出すことは遠慮しないでやりましょう。それだけじゃなく、コンビニ本部からもキチンと褒めてあげましょうよ。
    • 2023年01月03日 15:24
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 80代のご老人、パソコン使うのねexclamation & question高校生や中学生、大学生であろうとバイトしていても俺は問題ないと思うが、もしも封建的な学校だとしたら何も言われないのか、そういうのが心配exclamation & question
    • 2023年01月03日 11:27
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 昨夜の日本テレビの『世界仰天ニュース』で、2000年に発生した地下鉄日比谷線の脱線事故で亡くなった、高校生のことを放送しました。同じ車両に乗り合わせる女子高生を、痴漢から守って
    • 2023年01月04日 11:07
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 詐欺の連中は逮捕されてんのかね。
    • 2023年01月03日 11:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 過度な表彰はともかく、良い人間が、必ずいます。それは間違いなく感じます。
    • 2023年01月04日 09:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 電子マネーも知らないジジババがパソコンいじくり回すなよwww
    • 2023年01月03日 19:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 男性を助けてくださり有り難うございます。今後もよろしくお願いしますね。
    • 2023年01月03日 16:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 同僚のオバチャンかと思いきや、お父さんかい。
    • 2023年01月03日 14:20
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定