• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/01/04 12:38 配信のニュース

579

2023年01月04日 12:38

  • 例えば給食費を免除するとか、医療費を免除するとか、要するに実施を請け負う中間業者が手数料で儲ける事が出来ない策を提案してみたらいかがでしょうかねと思うのでした。
    • 2023年01月04日 13:28
    • イイネ!262
    • コメント4
  • こんなの生活費なんかに消えるだけ。少子化対策するなら独身者が結婚して子供を産みたいと思う環境を作らないと。相変わらずバカだな…… 。
    • 2023年01月04日 13:31
    • イイネ!193
    • コメント2
  • また小池百合子のマスメディアを巧みに使ったパフォーマンスが始まりました。この物価高にたった月5千円を配ったところで効果は皆無に等しく、血税を失うだけ。この婆さん、消えてほしい。
    • 2023年01月04日 13:06
    • イイネ!172
    • コメント6
  • 国会議員は月100万貰ってるけどな。
    • 2023年01月04日 13:00
    • イイネ!154
    • コメント4
  • この手のばら撒きには何の意味もないことが証明されてるよ。子育て支援、待機児童対策、その他バラマキで出生率が上がったのか?無駄な金を使うのやめ、子育てをノルマ化すべきだよ。
    • 2023年01月04日 12:47
    • イイネ!92
    • コメント7
  • 週末や祝日、そして夜間、それと病時に子を公的に預かる仕組みが充実してないから、現状、週末や夜間にシフトのある共稼ぎは子を得るためには月5千円どころじゃない収入減に直面しますが?
    • 2023年01月04日 13:10
    • イイネ!91
    • コメント57
  • 一度巻き上げた税金を一部にくばるの策は駄策な気がするんだよね (´・Д・)」 本質を理解して適切な手を打たないと全く意味がないよ
    • 2023年01月04日 12:46
    • イイネ!88
    • コメント0
  • 商品券・現金支給ばかり行うのは「中抜き」の利権があるからです。これらの支給にかかるコストの方が高くつきます。消費税を撤廃すれば良いだけです。日本の経済は活性化するでしょう(^^)
    • 2023年01月04日 13:08
    • イイネ!85
    • コメント3
  • 日本人限定でお願いします また所得の制限も・・   高額所得者には必要ないでしょ
    • 2023年01月04日 13:24
    • イイネ!83
    • コメント0
  • おーいのり弁のり子と朝日新聞、こんなんでColaboの問題から目を逸らせるなんて考えてねぇよな?
    • 2023年01月04日 12:42
    • イイネ!76
    • コメント23
  • 頭悪いね。本当に。
    • 2023年01月04日 13:21
    • イイネ!69
    • コメント0
  • 政策の成果って検証してるんでしょ〜か? 何の効果もないお金の使い方を繰り返されるのは、納税者にとって不満の元にしかなりません。 日本政府にも言えることですが。
    • 2023年01月04日 13:47
    • イイネ!64
    • コメント4
  • そして小遣いの増額を要求する子と拒否したい親のバトルに続く・・かな?
    • 2023年01月04日 13:08
    • イイネ!58
    • コメント4
  • お金をばら撒けば子供は生まれるのか?違うんじゃないのかな?
    • 2023年01月04日 20:14
    • イイネ!56
    • コメント3
  • 小池が都知事やめて太陽光パネルもやめて そしたら都民は未来に希望が持てて出生率は間違いなく上がるんだけどね笑
    • 2023年01月04日 13:44
    • イイネ!37
    • コメント2
ニュース設定