• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/10 13:05 配信のニュース

214

2023年03月10日 13:05

  • 日本における「差別と区別をごちゃ混ぜ」にした歪んだ概念で議論し「性差を無くする」と結論付けると、このような共用トイレが増えて行くのは当然の流れかと。サヨクの皆さん満足ですか?
    • 2023年03月10日 15:01
    • イイネ!84
    • コメント5
  • LGBTQは形を変えた女性差別。災害時に足りず使え無いトイレ。これじゃ公共施設として不十分。こういうのを無駄な予算て言う。
    • 2023年03月10日 14:17
    • イイネ!76
    • コメント0
  • LGBTQに配慮した弊害。
    • 2023年03月10日 14:30
    • イイネ!68
    • コメント0
  • (頭が)おかしい
    • 2023年03月10日 13:52
    • イイネ!62
    • コメント2
  • 女性の権利を守れとか女性に寄り添う素振りをしながら、その実女性の敵である奴等の功績だね。
    • 2023年03月10日 15:54
    • イイネ!59
    • コメント6
  • 性別がデリケートな場所(トイレ、風呂、更衣室)はいくらLGBTを重要視したとしても分けるべき。これはどう考えても異質
    • 2023年03月10日 15:03
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 意識高い系のバカによる、多様性の履き違えの典型例。 確認の仕様がない、ジェンダーの自己主張に正当性はゼロ、いくらでもインチキできるのだから。基本は、生物学的♂と♀で区分。
    • 2023年03月10日 15:16
    • イイネ!48
    • コメント1
  • 最近あまりにも少数派にかたよった事が多いですね��������今まで通り、男性用女性用と多目的でいいじゃないですか?LGBTなかたは多目的で!ま、渡部は☓ですけど←古い
    • 2023年03月10日 14:16
    • イイネ!47
    • コメント3
  • 女性差別極まりないな これのどこが多様性だよ
    • 2023年03月10日 15:40
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 男性用、女性用で分けると五月蠅い連中がいるから全部多目的トイレでいいよ
    • 2023年03月10日 14:57
    • イイネ!34
    • コメント2
  • 昔は共用だったよね。「女性のプライバシーを守るべき」ってことから男女別になった訳だけど、多様な性を尊重ってなるなら女性専用のトイレは無くなっても仕方がない。
    • 2023年03月10日 14:18
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 俺は、自分の娘や女性のために、歪みきったLGBT優遇に、最後の一人になっても戦うぜ�फ�á��ܤ��!俺と同じ人、他にもおるやろ!?
    • 2023年03月10日 20:33
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 男性は別に共用だけでも良いのよ、でも男は手短に済ませられるから専用があるだけ、こんなの差別でもなんでもないわ。
    • 2023年03月10日 16:16
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 安心安全と言うけど男性を狙うヤツも居てるからなww
    • 2023年03月10日 15:09
    • イイネ!30
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定