• このエントリーをはてなブックマークに追加

マスク緩和へ 接客する従業員は

172

2023年03月12日 09:01 時事通信社

  • 普通に従業員は継続しておかんと集団感染起きた時店が開けられないしな。あと、確実に「従業員から感染した責任とれ」ってやつが出るから予防は当然しとけ。従業員守っとけ。
    • 2023年03月12日 09:48
    • イイネ!38
    • コメント2
  • コロナで煽り記事が書けなくなったからマスクで煽る様になってきたマスコミ。それに踊らされてマスク=コロナで考え方が固まってしまっている人達。マスクはコロナだけじゃないから。
    • 2023年03月12日 10:22
    • イイネ!37
    • コメント7
  • コロナごとき雑魚ウイルスでマスク不要って人は他人が着けようが干渉しない。着けてるコロナ脳が意味不明な「マナー」「ルール」を持ち出して干渉してくるんだよ(笑)
    • 2023年03月12日 09:41
    • イイネ!28
    • コメント9
  • 外では多分マスクしないと思うけど、お店とかならマスクすると思う。
    • 2023年03月12日 11:28
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 顔隠せるからずっと着けてたい派。 あと喋ってる人の唾とか気になりはじめた。 潔癖症なのかな……。 全員つけてて……って思ってる。
    • 2023年03月12日 10:18
    • イイネ!26
    • コメント9
  • 結局騒いでんのは、こういう記事に張り付いて、コロナ脳コロナ脳って喚いてマウント取りたいだけの馬鹿だけでしょ。結局体調次第で今でも危険な人は居るんだから、したい人はすれば良い
    • 2023年03月12日 09:58
    • イイネ!25
    • コメント5
  • マスク外さないよ。花粉症だから。何でマスクとコロナをセットで論じてるんだ?バカか?
    • 2023年03月12日 10:44
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 接客業からしてみればノーヘルで工事現場に入るような真似は出来んよなぁ
    • 2023年03月12日 11:26
    • イイネ!20
    • コメント2
  • マスク脳コロナ脳がいちゃもんつけてくるんだよな。それは今も昔もミクシーでも。変なマイルールに縛られてる人。元からクレーマー気質なんだろうな。マスク外してる人は気にしないよ
    • 2023年03月12日 09:56
    • イイネ!20
    • コメント0
  • マスク極力したくない派です🤚 マスク鬱陶しいやん(笑)
    • 2023年03月12日 12:00
    • イイネ!17
    • コメント5
  • 「マスクはコロナだけじゃない」は、殆どの人が知ってる事ですよね♪そして「マスク=コロナで考え方が固まってしまっている人達」は、どんな人達だろうか?🤔文字数制限なだけかも?
    • 2023年03月12日 12:09
    • イイネ!13
    • コメント3
  • マスク無しで平気で咳する人と接客した後に高齢者と接客なんて普通の自分の仕事ではマスク無しは非常にマズイ。したくなければしなけりゃいいが、そんな所に客は来ない
    • 2023年03月12日 10:12
    • イイネ!13
    • コメント1
  • まあとりあえず店先でマスクを忘れた事に気が付いて慌ててコンビニへ買いに走らずに済むならそれでいい。元々マスクより手洗いの方が重要なので。
    • 2023年03月12日 09:39
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 食べ物を扱う職場にいる人達にはマスクを着用していて欲しい。厨房にいる人達は尚更のこと。多数の人達が集まる建物内にある職場に勤務している人達も同じ。私?もう慣れてるしねぇ...
    • 2023年03月13日 00:54
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 商売はわかるけど従業員やバイトの事も考えてやれよ。やっぱり唾を飛ばし話す客の所にもっていくのは恐怖でしかない
    • 2023年03月12日 23:33
    • イイネ!10
    • コメント9
ニュース設定