• このエントリーをはてなブックマークに追加

「お口ポカン」放置でリスク

154

2023年04月11日 16:00

  • 食べ方とか箸の使い方と同じで小さい時からの躾じゃないの?昔はだらしないとかバカに見えるからって口うるさく直されたよね?
    • 2023年04月11日 17:09
    • イイネ!52
    • コメント16
  • 私は幼少期から蓄膿とアレルギー性鼻炎で毎日病院に鼻の洗浄に通わなければならないくらいだったので、常に口空いてた。だって鼻で息できないんだもん。
    • 2023年04月11日 17:11
    • イイネ!49
    • コメント11
  • 子供の頃から急に鼻が塞がって鼻呼吸が全くできず、多分人生の半分は口呼吸だった…大人になって鼻の粘膜焼いてもらったら嘘のように鼻が通るようになった。
    • 2023年04月11日 17:07
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 私は小2でアデノイドを切除するまでは、お口ポカンでした。舌を使わない話し方ではなく、口を開けないで話している人が多くて、舌を使っていない気がします。
    • 2023年04月11日 19:10
    • イイネ!28
    • コメント0
  • アホみたいに見えると言われて閉じる様にした。
    • 2023年04月11日 17:13
    • イイネ!24
    • コメント0
  • サンリオの"みんなのたあ坊" が問題視されるのはこういう事由です…
    • 2023年04月11日 21:59
    • イイネ!21
    • コメント0
  • これもマスクの弊害なんだよねー。マスクしてる子は口呼吸っしょ。あと、小さい子は発音の弊害にもなる。マスクの弊害は割と知られてないからなぁー
    • 2023年04月11日 18:46
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 「お口ポカン」放置は危険!←アタマも悪そうじゃ_φ(・_・
    • 2023年04月11日 17:50
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 乾燥するのが良くないんですよね。口呼吸も良くないと。私は鼻炎で鼻が詰まりやすいので口呼吸になりがちなんですよね(;´∀`)
    • 2023年04月11日 22:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • となると、元若乃花の元妻の花田美恵子さんもこの症状だったのかな?
    • 2023年04月11日 17:57
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 私は高校卒業までは普通だったのに東京きて学生なってから口開けて歩いてるのに気がついた(アホの子になった)わけではなく当時の時代の感覚があったみたい
    • 2023年04月11日 18:07
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 大人でもいるよね。力を抜いた状態で、口が開く人と閉じる人。前者はやはり風邪をひきやすい。
    • 2023年04月11日 22:59
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 息子がこれ。親にもだけど歯科医にも周知して欲しい。健診でも説明あっても良い。昨年行った初めての歯医者で教えてもらった、治せるんだよと。
    • 2023年04月11日 19:11
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 間違いなくマスクのせいだと思うんだけど。こどもは活動量も多いから息があがる。ほんと、拷問だと思う。
    • 2023年04月11日 18:33
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 口があいてるのもそうだけど、日常的に口の中で歯が触れ合ってる、ベロが上顎についてないのも今後体に影響出るから歯医者とかに相談したほうがいいよ。
    • 2023年04月11日 18:28
    • イイネ!11
    • コメント1

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定