• このエントリーをはてなブックマークに追加

タウンページ 薄くなった理由は

133

2023年05月21日 09:32 ねとらぼ

  • 独立した頃から作業場に固定電話置いてますがただ置いてるだけ。。。タウンページで集客する時代は遥か昔に終わっているわけで。もうそろそろ撤去を考えています。
    • 2023年05月21日 12:16
    • イイネ!52
    • コメント10
  • 営業に悪用されるから削除依頼したご家庭も多いと思う。
    • 2023年05月21日 10:56
    • イイネ!35
    • コメント3
  • そりゃ未来からやって来た暗殺者に読まれて個人住所特定されたくないもん(・ω・)ターミネーター Σ(´∀`;)若い子には解らん1作目のネタを!
    • 2023年05月21日 11:03
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「全国高校入試問題正解」は、通称「電話帳」やったけど今は何て呼ぶんやろな?(笑)
    • 2023年05月23日 09:46
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 業者を探す時にタウンページよりググる人が増えた現在。載せた所で掲載料をドブに捨ててるも同然だもの。まだ載せる企業がある方が驚きだわ。
    • 2023年05月21日 10:10
    • イイネ!16
    • コメント1
  • そろそろ電話帳が死語になりそうです(´・ω・`)
    • 2023年05月21日 10:27
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 野立て看板に「広告主募集」の表記が増えたように思います。事前に調べて出掛けるので、野立て看板の集客効果が下がっているのでしょう。ネット広告の方が安いのかな。
    • 2023年05月21日 10:02
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 企業やお店の電話番号もネットで検索したほうが早いし、WEBで直接問い合わせや予約も出来る時代だから。
    • 2023年05月21日 11:06
    • イイネ!11
    • コメント0
  • タウンページが来なくなってから何年経つのだろう?
    • 2023年05月21日 10:11
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 昔、素手で電話帳を破るとかいう芸というか、バカ力自慢を、TVでやっていた。2冊で1ページずつ交互に挟むと抜けなくなるという雑学とか。後者は、聖書や辞書でも確かめられるけど。
    • 2023年05月21日 13:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • タウンページいろいろ思い出があります( ´・∀・`)�Х������С�
    • 2023年05月21日 12:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 薄い本(;´Д`)ハァハァ
    • 2023年05月21日 10:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これからはコミケのブースで売りませう( ̄∇ ̄)
    • 2023年05月21日 11:12
    • イイネ!7
    • コメント2
  • もうスマホ全盛で消えたと思っていた、固定電話あるけど親戚くらいしか出ないし、スマホかパソコンでググった方が早い世の中だしきえるんじゃないかな
    • 2023年05月21日 14:47
    • イイネ!6
    • コメント13

前日のランキングへ

ニュース設定