• このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨーカ堂とヨーク、9月に合併

82

2023年06月16日 19:01 時事通信社

  • ヨーク側は合併案を「ヨークごっくん」と飲んだんだろうな… ←アラフィフ以上にしかわからないネタだよ、
    • 2023年06月16日 19:43
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ヨーク堂
    • 2023年06月16日 20:25
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ヨーク考えた結論なんだろうね・・w
    • 2023年06月16日 19:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • すでに『イトーヨーカドー』→『イトーヨーカドー食品館』→『ヨークフーズ』と遷移しているからね。もう衣住の立て直しは無理だろ。ベニマルはもう地域ブランド化しているから、動かせないね。
    • 2023年06月16日 23:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • サトーココノカドウは影響受ける???
    • 2023年06月16日 20:42
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 合併してもイトーヨーク堂にはならないのね。
    • 2023年06月16日 19:38
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ウチの近所にもこの両方があるんだが、どっちがなくなるんだろう?
    • 2023年06月18日 14:05
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 福島県民「ベニマルがイトーヨーカ堂になるの?」安心して下さい、ヨークベニマルはそのままです。
    • 2023年06月16日 21:38
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 食品スーパー強化ならなぜヨークの合併先がヨークベニマルじゃないの?
    • 2023年06月16日 19:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 結局何がしたいのかよくわかせない会社形態だけ分社化したり合併したり、バス会社の子会社化みたいな関東バスみたいなケービーバス作ったらまた合併して関東バスにしたいしなあWWWW
    • 2023年06月17日 10:56
    • イイネ!5
    • コメント1
  • ヨークって書いてるので、福島の人は、ヨークベニマルだと思ったんではないでしょうか。ヨークマートの方だったんですね。ヨークの方なら、合併してもいいでしょう。
    • 2023年06月18日 12:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 百貨店やスーパーが再び浮上してきているらしい。やり方なんだろうけど。
    • 2023年06月17日 20:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • むしろ、ヨークマートやヨークフーズのスタッフから言えば「コッチ見んな(# ゚Д゚)」「切り捨てておいて(以下略」
    • 2023年06月16日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 椅子取りゲームは、終わらない。終わった後に残ったとこが、好き勝手出来る。まー、好きにすればいいさ。
    • 2023年06月17日 06:52
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定