• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/25 12:06 配信のニュース

61

2023年06月25日 12:06

  • カプリコン1
    • 2023年06月25日 12:44
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 写真、ゴルフ場かよ。ずいぶんと重力の重い(月の6倍)大気のある月面だなぁ。アリゾナとかで月面に見立てた実験場あったけど※もっと過酷な環境だったはず。砂しか似てないじゃねーか。
    • 2023年06月25日 14:03
    • イイネ!14
    • コメント16
  • 企業は分かるけど、学生団体ɽ����Ĥ����?
    • 2023年06月25日 20:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • これ面白い、マイミクさん情報でガンダムのアムロは鳥取県の人らしい。忘れはしない 少年の日の誓いを青春をかけ 守りぬけ この倖せをアムロ ふりむくな アムロ男は寂しさ かくすもの ♫
    • 2023年06月25日 12:50
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 月面とはなにからなにまでまるで違う場所。なにがやりたいんだが分らない誇大妄想『意味不明計画』。 アホすぎて、笛吹けど踊らずかと。
    • 2023年06月25日 14:05
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 『カプリコン1』って映画あったね…(・o・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2023年06月25日 12:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • まぁ、鳥取と月面は、かなり近いですから。イスカンダルへ行くよりは
    • 2023年06月25日 13:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • また税金が…
    • 2023年06月25日 13:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 研究目的と言いつつ観光地を増やす目的のような気がする・・・ 宇宙研究の県って言う名目で・・・
    • 2023年06月25日 12:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • アポロ13号だかは月面着陸なんかしていなくて、某有名映画監督がスタジオで撮影したという説もあるね。光源が複数あったり・・・
    • 2023年06月25日 21:54
    • イイネ!4
    • コメント1
  • Hakutoもかつて月面ローバーの開発中には何度か鳥取砂丘でテストしてた。重力・温度・(ほぼ)真空など月と同じ環境を再現はできないけど地球上では他に代えがたい好条件なんだそうな。
    • 2023年06月25日 15:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この疲弊した社会で、すごい余裕やな。頼もしいぞ。
    • 2023年06月25日 14:49
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 有名な場所を更に推して行くのは良い。同じ鳥取県でも米子なんか、皆生温泉が有名なのに米子城(歴史的に無名)を推そうとしてる。無駄使い。
    • 2023年06月25日 13:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 条件が違いすぎるだろ。雨降るし海水交じりの風もふく。実証実験になるのかね?
    • 2023年06月25日 20:38
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定