• このエントリーをはてなブックマークに追加

「自転車のベル」正しい使い方

162

2023年06月29日 12:08 ねとらぼ

  • 驚かさない様に少し離れたところから「こんにちは。すみません、通らせてください。」、譲ってもらったら「ありがとうございます。」と、口頭で伝えてる。普段からベルを使わない生活。
    • 2023年06月29日 14:51
    • イイネ!41
    • コメント5
  • とおるで!どかんかいっ!と言わんばかりにベルを鳴らしっぱなしで減速もせず歩行者でひしめき合ってる所を猛スピードでぶっ飛ばすのは危険。取り締まって罰金でも取って欲しいと思う。
    • 2023年06月29日 15:06
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 歩行者に対してベルを鳴らす人ってそもそもこういう記事を読まなそう。偏見かもしれないけど。
    • 2023年06月29日 14:47
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 道路交通法と言っても自転車なんて免許を持たない人が乗るのが多いから車の免許を取得するために教習所に行かない限り教えられ覚えることはないでしょう。
    • 2023年06月29日 12:33
    • イイネ!27
    • コメント3
  • 例の自転車ベルトラブルは激昂した相手を悠長に撮影してモザイクもなしにネットに上げてるのが一番の問題だろ。
    • 2023年06月29日 14:23
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 逆走チャリが向かってきた場合は鳴らします。異論は認めません。
    • 2023年06月29日 14:17
    • イイネ!22
    • コメント1
  • まず自転車の正しい乗り方を教えなよ (´・Д・)」 今や歩道はカオスだよ
    • 2023年06月29日 13:10
    • イイネ!19
    • コメント0
  • そもそも、狭い道は自転車を降りて通る方が安全。
    • 2023年06月29日 14:42
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 自転車は車道を走るのだから、ベルを鳴らす機会も無いのでは?。
    • 2023年06月30日 05:54
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 不定期的ではあるけど、こういう自転車のルールのコラムを度々見るのに、本来は車道を走るってことを知らない人が未だにいるんだろうな。。。
    • 2023年06月29日 14:09
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 試合開始のゴングと一緒や。
    • 2023年06月29日 12:41
    • イイネ!15
    • コメント4
  • 補足するなら、幼児を乗せており一時停止することや押して歩くことが危険だとすれば自転車の選定を誤っている可能性が高い。一時停止して両足がつき、重心が低く転倒しにくい選定が必要。
    • 2023年06月29日 12:24
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 大体はベルを鳴らそうとしたら避けてくれるけど、たまに睨んでくるオバチャンが居てるww
    • 2023年06月29日 14:34
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 自転車も最低講習受けての免許制にしたらよろし。「知らんかった」で逃げるからね。スマホで片手・並走・逆行・徐行どころかスピードだして歩行者縫って走る、マナー悪いのがほとんど。
    • 2023年06月29日 15:54
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定