• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/30 21:01 配信のニュース

178

2023年06月30日 21:01

  • 最低賃金を上げるだけだと企業は雇う人数を減らすだけになるんだから失業率が上がるだけ。ひいては社会保障費が増大する。世の中がさらに不景気になるだけ。今やるべきは減税なんだけどね。
    • 2023年07月01日 08:37
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 岸田首相が時給1000円の議論する前に、海外にばかりお金を配ることを止めたほうが良い。
    • 2023年07月01日 08:15
    • イイネ!43
    • コメント21
  • 議員センセに2年間ほど、目標とする最低賃金で働いた上で議論とやらをしないか?机上の空論では話にならないのだよ。
    • 2023年07月01日 08:23
    • イイネ!32
    • コメント1
  • 韓国、台湾でさえ出来てるんですから物価だけ上がって収入がそのままでは多くの国民は生活が出来ないと思いますよ。税金で生活している輩が豊なのはおかしすぎるexclamation ��2
    • 2023年07月01日 08:46
    • イイネ!29
    • コメント4
  • 別にその時給払っても利益が出るなら良い、単価が上がらない(上げられない)のに経費だけ嵩むなら会社畳むわ。そうなったらそこでしか働けないレベルの人は仕事なんて無くなるね。
    • 2023年07月01日 08:19
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 最低でも全国で1,500円以上にしないと話にならない。それで潰れるような低賃金前提の企業は潰れた方が良い。というかそういう企業は既に破綻しているのに労働者からの搾取で延命しているだけ。
    • 2023年07月01日 09:05
    • イイネ!25
    • コメント18
  • そも最低賃金で雇用することや主たる生計維持者が最低賃金で働く前提の話が出ることがおかしいのに、その最低賃金がこの物価高で1000円越えることすら反対だらけって、更に日本が貧しくなる
    • 2023年07月01日 08:33
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 給与所得に消費税を加算するのを廃止しなさいよ。
    • 2023年07月01日 08:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • もし最低資金くらいしか払えない小さい会社が資金を確保するために値上げをしてみろ!最終的に物に付く値段は凄いことになる。
    • 2023年07月01日 08:23
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 新卒の給与が30万超える会社の苦労を知ってるのかな?この中に勤め上げるスキル持ってる人間が何人いるかってことだよ。全くそちらの議論が一切なされづ何言ってんだ?
    • 2023年07月01日 14:59
    • イイネ!16
    • コメント0
  • それで審議会に集まった人たちの時給はいくらですか?
    • 2023年07月01日 09:19
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 1000円で議論してるとかほんとバカジャネーノ。議員のボーナス400マン弱。そんな奴らが議論します。ほんとしねクズとしか。
    • 2023年07月01日 08:42
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 国会議員の歳費を最低賃金にしたらもっと必死で上げるんじゃないの?
    • 2023年07月01日 10:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 偉そうに講釈垂れてるにわか経済論者たち、いい加減にしなさい。お前らの言ってるのは愚痴!頭のいい奴は経営陣に方針を提案してる。自分の手のひらを見てごらん。
    • 2023年07月01日 15:02
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定