• このエントリーをはてなブックマークに追加

SEIKOのファーストダイバー復刻

29

2023年07月04日 18:10 Fav-Log by ITmedia

  • 金持ちの道楽か。まー、いいか。
    • 2023年07月05日 09:23
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 高っ!同じ精度ならシチズンのフジツボダイバーの方が良いかな?あれの青が綺麗だわ。
    • 2023年07月05日 08:43
    • イイネ!4
    • コメント5
  • セイコーがダブルバガーしたら買えますね
    • 2023年07月05日 10:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 私が生まれる前に耐15気圧もの性能を持った初代�ӻ��が量産されていた事に感動してしまう
    • 2023年07月05日 08:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • カシオの方が圧倒的に安いし機能的。一人でカリフォルニア州山中の森でキャンプした時も防水機能、方位や緯度など、色々役立ってくれた。
    • 2023年07月05日 07:58
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 復刻されるのは、結構な事だが…お値段も偉く高く…私の古い時計は、現在ならば総額…幾らになるのだろう…??(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年07月05日 09:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 手が出ん値段や・・・。大人しくセイコーファイブつけとく。
    • 2023年07月05日 09:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • SEIKOは阿漕な限定モデル商売は少し控えて、機械式ムーブメントの精度を上げる方向に注力した方が良いのでは。新作は以前出したトロピックバンド付けた寅さんモデルと見た目そっくりだし(^^;
    • 2023年07月05日 08:51
    • イイネ!2
    • コメント6
  • 38mmはイイですね、最近大柄ばかりでデザイン以前にサイズで好きになれない物が多いんです、しかしダイバーモデル...日付の修正すら面倒で電波式を選んじゃうしなぁ(^△^
    • 2023年07月05日 07:39
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 42年前(中2の時)にSEIKOダイバークォーツをバイトして買ってはめていたら教育実習の先生が色違いの同じ時計をはめていて、「ガキが生意気な!」と散々いわれた!でもちょっと優越感に浸れた!
    • 2023年07月05日 12:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 復刻版だから仕方ないが、デザインが昔のSEIKOらしくヤボったい。
    • 2023年07月05日 09:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この手の記事になると「高っ、スマホで充分だわ」奴が必ず湧くんだけど、そういう話じゃないから、
    • 2023年07月05日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • セカンドの植村モデルの方がいいけど次で出るんだろうなぁw
    • 2023年07月05日 09:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • SEIKO(せいこ)って誰?と思ってしまう。最近のアーティストかと思った。
    • 2023年07月05日 09:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 南部ダイバー復刻。。
    • 2023年07月05日 08:27
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定