• このエントリーをはてなブックマークに追加

新選組、誰が最も強かったのか

190

2023年07月17日 12:10

  • 斎藤最強説って某不殺漫画の影響が強そうですね。個人的には乱戦なら最後に生き残るのは土方歳三だと思います。一対一なら近藤や沖田が勝つでしょうね(・∀・)
    • 2023年07月17日 12:41
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 単純な強さなら劣ると言われた井上源三郎が最後まで幹部であり続けたのは、単なる縁故採用ではなく組織をスムーズに動かす潤滑油的存在のかもしれません(・∀・)
    • 2023年07月17日 12:33
    • イイネ!33
    • コメント1
  • 長生きして今もマンガを描いている土方さんじゃないかなあ(大トボケ)。
    • 2023年07月17日 15:36
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 斎藤一は大正時代まで生きたんだっけ。晩年は剣術道場の顧問や大学の警備員を勤めたとも言うけど、「老いてなお、斎藤の振るう剣には誰も触れられなかった」とか
    • 2023年07月17日 15:46
    • イイネ!27
    • コメント9
  • テョンAERAに、日本の歴史を語って欲しくない。
    • 2023年07月17日 15:43
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 好きなのは土方歳三だけど違うかなぁww
    • 2023年07月17日 15:53
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 新選組は自身が主役ならヒーロー集団だが、よその人物が主人公だと、凶暴な幕府の犬扱いなのが常…ファンとしては、もうちょっと丁寧に扱ってよと思ふ。)^^;(
    • 2023年07月17日 15:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • テョンAERAらしい書き方だよな〜それぞれに味が有って、強さと哀愁がある。半島系みたいに上下ランキングに拘っている訳じゃない、指揮系統の体を作ってるだけ。
    • 2023年07月17日 15:49
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 土方歳三は剣より知能戦と砂を目潰しにとか勝てば何でもありで剣技は永倉だと思う高齢者になって空き缶を竹刀で穴を開けれたらしい沖田の三段突きは再現は難しい
    • 2023年07月17日 13:59
    • イイネ!18
    • コメント6
  • 斎藤一は牙突があるからね〜!ん?(笑)
    • 2023年07月17日 16:02
    • イイネ!17
    • コメント5
  • あえて「壬生義士伝」(浅田次郎)の吉村貫一郎を推す。ながやす巧氏の漫画もお薦め。
    • 2023年07月17日 19:54
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 強さにもいろいろあって1対1での剣技なら沖田さん。複数相手でも強いのが近藤さん。戦略的に立ち回るのがうまいのが土方さん
    • 2023年07月17日 13:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 朝日新聞社出版雑誌の宣伝記事ですなw
    • 2023年07月17日 14:12
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 近藤勇が強かったのは、鎖帷子、鉢金で防御力が高く、一撃で倒せ無かったからだと思う。鎖帷子装備で動き続けられる体力は賞賛されるべきです?
    • 2023年07月17日 17:51
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 子どもみたいな記事を書くよなぁ、まぁ朝日の記者だからか。それぞれの人生でええやん。生き延びても(永倉、斉藤)最後まで忠義に拘っても(近藤、土方)。
    • 2023年07月17日 15:09
    • イイネ!11
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定