• このエントリーをはてなブックマークに追加

映画バービーの投稿に批判の声

135

2023年07月31日 12:31 ITmedia NEWS

  • な?多様性だのなんだの推進する奴等が牛耳る国の常識や良識なんてコレだよ。気に食わない対象はコレ。
    • 2023年07月31日 12:49
    • イイネ!66
    • コメント5
  • 欧米の人ってLGBTや黒人差別にはうるさいのに、本当にアジア人はどうでもいいんだなぁって。
    • 2023年07月31日 15:36
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 戦時中のことだけじゃなくね、第五福竜丸をはじめとするビキニ環礁の実験の問題とかもあるから、本当はもっともっとナイーブな話のはずなんだよ。
    • 2023年07月31日 14:42
    • イイネ!36
    • コメント2
  • ハンネで仏様を名乗る罰当たりの南無大威徳明王にはハーケンクロイツがどうこういう資格無いだろ。バカ過ぎるな。還暦でそんな事もわからないのだから。
    • 2023年07月31日 22:15
    • イイネ!32
    • コメント1
  • いじめと同じでした側とされた側の認識が、違い過ぎるのよ。 一度も戦争で空襲に遭わなかった幸福な国はアメリカなのです。 どんなに戦争で傷ついたアメリカと言っても虚
    • 2023年07月31日 13:54
    • イイネ!28
    • コメント3
  • それにしても罰当たりなハンネの南無大威徳明王のダブスタが凄いねぇ。ちょい前に「戦争経験者に敬意をw」とかいってたヤツがこの原爆の件で「日本だってw」だとさ。単に反日乙!
    • 2023年08月01日 07:09
    • イイネ!26
    • コメント1
  • 日本にもハーケンクロイツをオモチャにしてる人が居るからね。人のふり見て我がふりなおすべきと思う。
    • 2023年07月31日 13:45
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 確かに忘れられない不快な夏にはなりました(笑)もっとも米国なんて少数の優れた人材とその他の馬鹿で成り立っている国だからなぁ…。大した違和感は無い。
    • 2023年07月31日 14:21
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 初期のバービー人形って,製造に日本の企業が関わっていたそうですね…これで日本に投下された原爆絡みのファンアートじゃあ反感を買うわ.
    • 2023年07月31日 13:18
    • イイネ!24
    • コメント2
  • ホラね本性出してきた
    • 2023年07月31日 13:59
    • イイネ!22
    • コメント0
  • よりにもよって、この時期にこの話題…いくら意識が違うといっても、戦争にまつわるモノを使おうという発想自体がどうかしてる…映画「バービー」公式、海外の“原爆ファンアート”にハートつきで「忘れられない夏になりそう」 日本では批判の声続出
    • 2023年07月31日 14:18
    • イイネ!21
    • コメント0
  • これに比べるとディスニー公式は配慮が行き届いてるよな。
    • 2023年07月31日 12:59
    • イイネ!20
    • コメント0
  • この件で日本ニモーが通るなら「ごく少数の筈の」性的マイノリティによる犯罪も単なる犯罪者ガーでなくて「だから性的マイノリティハー」なんだよな(呆)
    • 2023年07月31日 14:42
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 俺も英語でちょっとお気持ち表明してきた
    • 2023年07月31日 13:27
    • イイネ!19
    • コメント0
  • アメリカ人は原爆に関して無知な人も多いし戦争を終わらせたヒーロー扱いする人もいる。もちろん原爆反対派もいるけど日本人ほどではない。対する意識が違う。
    • 2023年07月31日 12:59
    • イイネ!19
    • コメント3

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定