• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/08/11 09:35 配信のニュース

31

2023年08月11日 09:35

  • それがいいですよ!猛暑の中馬も倒れますよ!
    • 2023年08月11日 12:21
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 源平の時代から、牧の野馬を捕獲して供給する役目を負っていたからね。だからこそ国の重要無形民族文化財なんだろう。虐待とか観光目的みたいな浅い話じゃないんだよ。
    • 2023年08月11日 17:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ツイッターでは「馬を虐待する行事」などと、あらぬ濡れ衣をかけて追い詰めるインフルエンサーがいました。これは、ここに危険なワクチン工場を建てた者の手先でしょう。相馬野馬追、来年から5〜6月に開催へ 馬2頭が死亡、猛暑で前倒し (朝日新聞デジタル - 08月11日 09:35)
    • 2023年08月11日 17:03
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 去年まで毎年8月としていたイベントも、今年は11月に変更になってたなぁ。ε-(´∀`; )
    • 2023年08月11日 10:13
    • イイネ!11
    • コメント0
  • このニュース読んで思ったのは、高校野球も前倒しでやればいいのに。
    • 2023年08月11日 10:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 夏の高校野球もだけど死者後遺症者が出てからでは遅いのですよ?伝統や恒例慣例の不文律の杓子定規は打破改善改革すべき案件で馬も繊細デリケートな動物なのだから善処すべきで待った無し
    • 2023年08月11日 10:27
    • イイネ!10
    • コメント0
  • その方がいいね。地球温暖化に合わせ時代に合わせそして馬さんたちも助かる。
    • 2023年08月11日 10:02
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 過去を大切にしつつ変革し、その変化によって守る。これが伝統への敬意。変わらぬなら、前進も閉ざされるのみ。お盆でご先祖さまを祀る、といった意味合いの祭りでなくて良かったね。
    • 2023年08月11日 20:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 日本の8月はスポーツをするのに最適の気候でオリンピックにピッタリです。などと公式スピーチで堂々とぶちかました元総理もいましたねえ。最近見ないけどどこに隠れてるのやら。
    • 2023年08月11日 14:19
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 元々旧暦の暦でやっていた行事なんだとは思うがな‥ 旧暦だと稲穂が頭をたれている頃‥ 前倒しも良いが‥ 天高く馬肥ゆる秋でもいいんじゃないのかな?‥  そんな気もしますね‥
    • 2023年08月11日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 時期の変更を急ぐこと自体を悪いとは思わないが、来年の気候がどうなるかなど誰にもわからない。時期の変更に一年かかるのでは、緊急時の迅速な対応方法を別途考えておく必要がある。
    • 2023年08月11日 12:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 騎馬戦闘なんてもうないのだから、やめていいよ。神事でもなんでもない観光のためのイベントなんだし。
    • 2023年08月11日 10:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 高校野球を前倒しって……学校の長期休暇の時期にしか出来ないから、夏が無理ならあと年末年始しか出来る時期が無い訳で。授業を休んで試合に出ろとは口が裂けても言えないからね。
    • 2023年08月11日 23:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現在、騎乗している馬は在来馬なの?サラブレッドだったら微妙だなぁ…
    • 2023年08月11日 22:33
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定