• このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥に警戒されないよう配慮の結果

145

2023年08月27日 20:47 ねとらぼ

  • まず人間が警戒します。
    • 2023年08月27日 21:10
    • イイネ!57
    • コメント0
  • なんだそのピジョン、違うビジョンは(;´∀`)
    • 2023年08月27日 21:22
    • イイネ!31
    • コメント8
  • ぶwはははははははっw 鳥はきっちり覚える上に、仲間達に伝達するからなぁ�������� ガンバだw鳥類研究者��̸�ΤҤ褳��̸�ΤҤ褳��̸�ΤҤ褳
    • 2023年08月27日 21:45
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 君たちはどう生きるかexclamation & questionΣ(゚◇゚;)
    • 2023年08月27日 21:26
    • イイネ!24
    • コメント0
  • こ・・・・これはぁぁぁぁ!! 【急募】捨てられてたドラゴン拾った【飼い方】のあの伝説のシーン・・・・・_| ̄|○ ガクッ
    • 2023年08月27日 23:58
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 噂には聞いてたんだけど…先日、カラスに頭を突かれかなりびっくりしました。子育て中に気付かずテリトリーに踏み込んでたみたいで。あれからそこは通ってないな
    • 2023年08月27日 21:09
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 鳥に警戒されないけど、警官に職質は受ける(ヒトに警戒される)パターンですね。
    • 2023年08月27日 22:09
    • イイネ!16
    • コメント1
  • この人ね お話を聞いてたら夢は「ノーベル賞」と「イグノーベル賞」両方もらうことなんだと言ってました。この鳩の被りもんなら「イグノーベル賞」は近いとみた
    • 2023年08月27日 21:37
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 測定時は頭に被って行き、翌日は被らなかったんですね。被らなかった時に怒られたんですね。それで被り物は意味がなかったと結論づけたんですね(*^-^*)
    • 2023年08月27日 23:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • きっと被り物をした事で安心して心から鳥になり切れなかったのが敗因だな(笑)そして心から鳥になれた日には被り物すら無用となる事でしょう(適当)
    • 2023年08月27日 21:54
    • イイネ!11
    • コメント0
  • スズメもシジュウカラも巣に近寄る物の形を覚えてるんだね。子供の頃雀の巣を荒らしたらスズメが巣の方を見ただけでヂヂヂ!って騒ぐようになったのを覚えてる。
    • 2023年08月27日 21:53
    • イイネ!9
    • コメント6
  • マジメな話、ギリースーツを着て伏せて気配を断ってた方がいいよ。
    • 2023年08月27日 21:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ジュウシマツ住職wwwww
    • 2023年08月27日 22:18
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ハト「要警戒、ヤバいよ、ヤバいよ」
    • 2023年08月27日 21:54
    • イイネ!7
    • コメント2

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定