• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/08/30 14:09 配信のニュース

133

2023年08月30日 14:09

  • 「ガソリン代で文句言うなら車乗るな」的なアホな呟きがあってウンザリします。こういうアホがいるから岸田みたいな悪政が生まれたんでしょうね。
    • 2023年08月30日 14:43
    • イイネ!51
    • コメント5
  • 新聞は生活必需品と財務省が認め増税対象外。燃料代は汎ゆる生活必需品に悪影響。どっちが大事なんだろうね
    • 2023年08月30日 15:44
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 本来なら、トリガー課税の廃止や 二重課税の廃止に取り組まなければならない。政府は、一時しのぎに一生懸命。なんて、バカな集団 なのだ。
    • 2023年08月30日 15:05
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 今朝スタンドでガソリンを、年表を見てもわかるけど諸事情はあっても岸田の悪政を非常に強く感じる�फ�á��ܤ���פä��ä��ʴ��फ�á��ܤ��向いてなければ辞めるのも勇気なのだが、何も考えない人間は困る
    • 2023年08月30日 14:37
    • イイネ!22
    • コメント9
  • 補助金延長で175円台にとか言ってる、あくまでも税金徴収は止めない事を表明しやがったからな
    • 2023年08月30日 14:32
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 物価高対策として、元売り会社にすでに4兆円超え(消費税収の2%分)をばら撒いています。電気・ガス・ガソリン。補助は一時的だし、効果が薄い。やっぱり減税だよ。
    • 2023年08月30日 15:09
    • イイネ!21
    • コメント6
  • (・・∂) アレ?175円程度に抑える方針でと政府は発表してたよね?即破ったんですか?さすがはきっしー_| ̄|○ ガクッ
    • 2023年08月30日 23:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 車が生業の人も居る事を理解出来ない人が居るな。
    • 2023年08月30日 15:10
    • イイネ!15
    • コメント0
  • マジでトリガー条項の発動を考えたら。。。
    • 2023年08月30日 15:01
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 以前、補助金が無ければ215円くらいまで上がっていたので、補助金が減っている中でまだ上がりきってない感じはあれど、我々の負担額は上がっているので、まだまだ補助金減らす段階にない。
    • 2023年08月30日 16:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ようしぃその勢いで目指せ1リットル1万円((o(*´∀`*)o))わくわく♪
    • 2023年08月30日 14:29
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 全部岸田ダメオのせい
    • 2023年08月30日 16:11
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ´・ω・)補助金の財源はドコから?てのも、、 「増税したい!」と「減税したくない!」上手く組み合わせたボッタクリ詐欺師政府…
    • 2023年08月30日 15:37
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ´・ω・)トリガー条項発動で特例税率の約25円/1L値下げできる、、 発動凍結してる理由が…東日本大震災復興のため…てゆ、『ホントに有効に遣われてるのか分かりづらいモノ』 誤魔化し?
    • 2023年08月30日 15:17
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定