• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/08/30 20:44 配信のニュース

114

2023年08月30日 20:44

  • 維新のこういうアコギなとこがキライ。
    • 2023年08月30日 21:32
    • イイネ!45
    • コメント5
  • 無料で招待=税金を使う。ということを忘れてはいけない。未就学児が一人で行けるわけないから、親はチケを買うということだろうね。
    • 2023年08月30日 21:29
    • イイネ!36
    • コメント3
  • それ以前に開催出来るのですか?
    • 2023年08月30日 21:34
    • イイネ!30
    • コメント0
  • そもそも開催出来るのか?
    • 2023年08月30日 21:25
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 開催する理由付けだろ。招待という名の学徒動員だな。まるで東京オリンピック(笑)
    • 2023年08月30日 21:32
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 人質?ヽ(´∞`)ノ アウアウ?
    • 2023年08月30日 21:37
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 姑息且つ阿漕な手口は東京汚倫を見事な迄に踏襲している。知ってますか?府内学生をボランティア参加させる為に単位認定しようとしている事を。万博役員給与体系が汚倫と全く同じ事を。
    • 2023年08月30日 23:10
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 来場観客数を大巾に水増しするための姑息な手段。見るものが無いお粗末万博に駆り出される子どもたちが不憫だ。
    • 2023年08月30日 22:23
    • イイネ!17
    • コメント0
  • こうやって来場者を水増ししないと誰も来ないからにゃぁ^^ チケットバラマキでもしないと7500円(中学・高校生は4200円)も払って、行くやついないよな^^
    • 2023年08月30日 23:32
    • イイネ!15
    • コメント5
  • 関連企業へのチケット売りつけに続いて 今度は子供を大量動員で穴埋めか? どうして、ここまでして無駄なことしたがるかねえ。 維新のちから見せ所がちがうんじゃねえの?
    • 2023年08月30日 22:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 果たして子供が楽しめる万博になるのかどうか…。
    • 2023年08月30日 21:08
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 『いのち輝く』どころか『暗黒』への招待か?汚倫の手口はミャクミャクと万博へと受け継がれている様也。
    • 2023年08月30日 23:47
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 昔、ポートピア博覧会に行った母校のヤンキーが、他校の生徒と乱闘騒ぎを起こして新聞に載った。そんな事が起こらなければいいのだが。)^^;(
    • 2023年08月30日 21:48
    • イイネ!14
    • コメント6
  • どうでもいい。SDGsにはワクワクしないんだよね。
    • 2023年08月31日 17:01
    • イイネ!13
    • コメント4
  • それほど集客が見込めないって事だよね。
    • 2023年08月30日 21:45
    • イイネ!13
    • コメント5
ニュース設定