• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/18 15:45 配信のニュース

154

2023年09月18日 15:45

  • 文革以降の支○土○どもなんぞは延々と共○いしていればよろしい。
    • 2023年09月18日 17:39
    • イイネ!84
    • コメント0
  • 当然中国は日本近海で漁もしないってことやからね🤪今後自衛隊、地元の漁業組合、海保が連携、日本領海内で違法漁業をする『密漁船』を撮影、SNSで全世界へ発信してやりゃ〜え〜で🤪
    • 2023年09月18日 17:55
    • イイネ!76
    • コメント9
  • 「中国の日本産水産物輸入、8月は67%減」← その割には、日本の近海や太平洋東側まで来て根こそぎ水産資源を掻っさらう遠洋漁業を止めないどころか、さらに活発化するとは思うけど…(笑)
    • 2023年09月18日 16:55
    • イイネ!66
    • コメント7
  • 1976年稼働の仏ラ・アーグは年間1京bq越えの処理水を排出🤪当然それは海流にのってノルウェーに到達🤪で、そこで育ったノルウェー産サーモンをアジア一輸入してるのが中国🤪ヘン🤪
    • 2023年09月18日 18:26
    • イイネ!59
    • コメント3
  • …息巻いてるから100%止めるんか思ってましたが…
    • 2023年09月18日 16:15
    • イイネ!48
    • コメント2
  • もう中国依存は止めて断交しろ!
    • 2023年09月18日 17:12
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 中共人に売るなんて、こっちから願い下げろ。
    • 2023年09月18日 17:30
    • イイネ!45
    • コメント0
  • ついでに、太平洋の公海上で獲ってるサンマ船も撤収してくれよ。
    • 2023年09月18日 16:42
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 当然、日本近海や太平洋側に魚を獲りにきませんよね?w
    • 2023年09月18日 18:06
    • イイネ!39
    • コメント3
  • 漁業関係者も「チャイナリスク」って言葉を覚えた方が良いんじゃないかな?
    • 2023年09月18日 18:09
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 中国人に日本の海産物なんて贅沢ですよ。中国から再びくれと言われた時には、そんなものは無いと言える体制を農林水産省に率先して構築してもらいたい。
    • 2023年09月18日 19:26
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 日本産水産物の輸入を全面的に禁止しして67%減って(笑) ソレ”全面的”と言えるのか?相変わらずの中国、ヘタレだなぁ(笑)
    • 2023年09月18日 17:14
    • イイネ!27
    • コメント2
  • あぁ、いいと思います。脱チャイナ路線。
    • 2023年09月18日 17:14
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 「ばっかねぇん、輸出できないなら、日本国内で消費すればいいのよん♡」
    • 2023年09月18日 17:09
    • イイネ!24
    • コメント2
  • すぐに戻って来そうだな。日本への非難の筈が、共産党に矛先が向き出した様だぜ?慌てて抗議デモを取り締まり始めたな。
    • 2023年09月18日 18:54
    • イイネ!22
    • コメント0
ニュース設定