• このエントリーをはてなブックマークに追加

賃上げ4%超に意欲 経団連会長

83

2023年09月22日 21:01 時事通信社

  • 原材料の高騰分は下請に押し付け、元請けは輸出円安でボロ儲け。賃上げ前に下請に還元すべきやろ
    • 2023年09月23日 00:39
    • イイネ!27
    • コメント1
  • コイツだっけ?消費税上げんと社会保障制度がどうだとか寝言言ってた奴は
    • 2023年09月23日 06:32
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 他人の経済的苦境こニュースには『自己責任』『無能だから』ってボコボコに叩く癖に、賃上げの話は『俺はあがってない』と文句言う人多いんだろ?『俺の給与が低いのは無能だから』とわ言わんよね
    • 2023年09月22日 21:29
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 経団連の会社の賃金だけ上がっても、その分を埋め合わせしようとして下請けにコスト下げ圧力がかかって逆効果になりかねないんだけどね・・・消費税増税の件といい、とことん全体を見ない奴だな。
    • 2023年09月23日 00:12
    • イイネ!20
    • コメント0
  • そして法人税なしにしろぉと騒ぐんですよね?消費税増税してもいいからと平然とさ・・・・どの口が言ううの過去の偽善者が( ̄− ̄メ)チッ
    • 2023年09月23日 18:45
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 全国一律最低賃金の引き上げしないで、大企業だけの賃金引き上げは無意味。
    • 2023年09月23日 01:39
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 日本は中小企業で支えられていることもあるのに、円安のメリットがそこにあるんかね。相変わらず大企業の経営陣のためばかりに思える。
    • 2023年09月23日 08:54
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昨年賃上げ無し、来年も 無いと思う。物価は、全国一律 値上げされている。賃上げしない会社は、淘汰されろ。最低賃金だけでなく、最低年収も決めよう。最低年収は、500万円だな。
    • 2023年09月23日 13:47
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 収入が低いのが無能の自己責任なら、経営者で売上(収入)が低いのも無能の自己責任ですね!
    • 2023年09月22日 22:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 経団連って寧ろ足引っ張ってね?
    • 2023年09月23日 08:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • こんなの信じる国民いるのだろうか。国民から物価ほど給料が上がってない不満が出てるから、誤魔化すための、単なるリップサービスだよね。
    • 2023年09月23日 02:11
    • イイネ!8
    • コメント1
  • ちゃんと下請けにも還元してやりなよ( *・ω・)ノ
    • 2023年09月23日 11:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 原材料の価格高騰で売っても売っても利益が出ない企業に4%賃上げは無理。下請けに無茶苦茶な納品価格引き下げを要求する大企業なら可能だろうけど。
    • 2023年09月23日 08:24
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 今消費税増税したら消費が急減速することすら分からない人が経団連の会長で掌クルックルとか、日本って国は本当に盛大なおやじギャグが好きな国なんだなぁ(侮辱発言)
    • 2023年09月23日 08:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 問題は中小零細や派遣。ようはお前らが下請けや業者に商品サービス単価をあげるのか〜が問題。
    • 2023年09月23日 07:19
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定