• このエントリーをはてなブックマークに追加

大人のスニーカー選びの基本

112

2023年09月27日 16:11 日刊SPA!

  • オールスターにもルナインソール搭載モデルもあるんで、履き心地を重視するならそういうのをチョイスするのがいいかも。あと履く度にシューレースを結び直せばフィット感は増すでしょ。
    • 2023年09月27日 20:37
    • イイネ!42
    • コメント1
  • 勉強になってありがたいんだが、 14時にはなかなか行けないな 夕方がベストだと思ってた
    • 2023年09月27日 22:04
    • イイネ!16
    • コメント1
  • コンバースが歩く用のスニーカーではないのは判ったけど、コンバース履いていて膝がやられるような人は運動不足とかそもそも何かが違う気がする。
    • 2023年09月27日 20:05
    • イイネ!13
    • コメント0
  • コンバースもスタンスミスも長時間の立ち仕事に長年愛用しています。履きやすいし服にも合わせやすいけど用途が違うと良い物もそうではなくなってしまうのは何でも同じなのね。
    • 2023年09月28日 06:49
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 性能=価格だからワンランク上を買うべし。購入店も総合スポーツ店よりメーカー直営店の方が親身に選んでくれる(値引きはないが…)。長距離ウォークが趣味のおいら、asicsゲルカヤノ愛用。
    • 2023年09月27日 21:06
    • イイネ!10
    • コメント9
  • 靴はケチらんほうがいい。アシックスのアウトレットで定価1万7千円超えの女性用ワイドがピッタリで、最後の1足が税込8800円だったので即買い。男でピンク履く奴最近多いが、紐は変えた。
    • 2023年09月27日 19:36
    • イイネ!9
    • コメント2
  • エア入りの地下足袋最強!アスファルトを長時間歩く、ちょっとしたハイキングコースや滑りやすいところを歩く〜の両方をカバーできる。ただし雨に弱い。
    • 2023年09月28日 00:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 昔から納得いってなかったんやけど、有名メイカーのスニーカーって高すぎない? 若い頃は高くても買ってたけど、そういえばその金はどこから捻出してたんだろうか?
    • 2023年09月27日 21:20
    • イイネ!8
    • コメント4
  • バックトゥザフューチャー2で売ってた靴はどこに売ってるの?wwwwwwww
    • 2023年09月27日 21:35
    • イイネ!7
    • コメント2
  • ワイの場合、まず店に30cm4Eとかいうサイズが有ることが大前提だ(¯﹏¯٥)
    • 2023年09月27日 18:41
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 中敷き選びは大変重要です。サイズ、厚み、硬さ、クッション性、通気性など、選択ポイントは多く、通販などのお高いものでなくても、100円商品を上手に組合わせると快適な歩行ができます。
    • 2023年09月27日 20:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 特殊な足底しているので、どんなスニーカーでもカスタムメードのインソールが必要。でもって、このインソール入れればフツーの外出ならオールスターズでも何とかなってます。
    • 2023年09月28日 05:07
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ペアで揃えたスニーカ〜♪じゃないか。。。
    • 2023年09月27日 20:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 用途を承知の上で「20年以上毎日コンバースを履いて立ち仕事しっぱなし」ですがなにか?w膝もなんら快調だぜ?「愛」で順応する生き物ナメんな(苦笑)
    • 2023年09月27日 19:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 長年オールシーズンハイカットに拘ってまして…愛用はソールを入れたナイキの無印バッシュです。特に膝腰も全く痛くなりません。��ʥѡ���
    • 2023年09月30日 18:33
    • イイネ!4
    • コメント7

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定