• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/16 20:44 配信のニュース

96

2023年10月16日 20:44

  • タスマニアデビルちゃんを安楽死させた獣医さんも辛かったやろうね。
    • 2023年10月16日 21:02
    • イイネ!52
    • コメント19
  • 写真はエンジェルみたいな顔してます。
    • 2023年10月16日 20:55
    • イイネ!49
    • コメント1
  • タスマニアデビルも必死に生きようと頑張ってたの飼育員さんもわかってたから、安楽死は苦渋の決断だったんですね��
    • 2023年10月16日 21:39
    • イイネ!34
    • コメント0
  • あ、一昨日いったけど「いないなぁ」と思ったら、まさかそんな事になっていたとは・・残念です。
    • 2023年10月17日 00:59
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 「タスマニア物語」で知りました。噛む力がとんでもないんですって。
    • 2023年10月16日 22:20
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 谷村新司とタスマニアデビルの命日が一緒か。
    • 2023年10月16日 22:53
    • イイネ!23
    • コメント2
  • よく頑張ったね。お疲れ様。合掌。
    • 2023年10月16日 22:07
    • イイネ!22
    • コメント0
  • タスマニアデビルか。馴染みが無い動物だけど思ったより可愛らしい顔してるね。1匹だけだったのかな?元々体が悪そうなのが気がかりです
    • 2023年10月16日 21:49
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 国内に一億匹以上いるホモサピエンスより国内唯一だったタスマニアデビルのほうが貴重だな。
    • 2023年10月17日 01:43
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 見た目はカワイイけれども、声が悪魔というなかなかの猛者ですが…ワシは動植物を愛することをよころびと致すジジイですじゃ(*^▽^*)あん!
    • 2023年10月17日 00:14
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 野生よりちょっぴり長生きしたのね。
    • 2023年10月16日 23:48
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 飼育下で6~7年だと野生ではどうかな?と思ったら、5〜6年だそうで、元々短命な種なんだな・・・デビル顔面性腫瘍疾患(DFTF)なる病気で絶滅に向かって進んでいる。儚い種でもあるな・・・
    • 2023年10月16日 22:40
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 肉体は滅びるも、魂は遠い生まれた地に戻って仲間たちと一緒になれてるといいね。合掌
    • 2023年10月17日 06:30
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 60センチサイズで寿命が6〜7年って、生命サイクルが早いなぁ。 大体ペアで飼わなければ、絶対に繁殖しないし。
    • 2023年10月16日 22:06
    • イイネ!19
    • コメント0
  • ラッコも近い将来、日本の水族館から消えるんだよね…。タスマニアデビルもラッコも、実物見た事無い。水族館と動物園に最後に行ったのは2、3歳の頃だった。ヒトデと遊んでた記憶がある。
    • 2023年10月17日 02:45
    • イイネ!18
    • コメント0
ニュース設定