• このエントリーをはてなブックマークに追加

捜査「違法認定」驚き広がる

32

2023年12月28日 07:30 時事通信社

  • これ裁判所は素知らぬ顔しているが、勾留延長を決定したのは裁判所だからな?いい加減裁判所はもっと叩かれるべき。独立性がない裁判所なんて要らないし、三権分立してないじゃない。
    • 2023年12月28日 09:57
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 賠償するのは国と都、つまり国民と都民の皆さんのおサイフですよ。警察も検察も、何らおとがめなし。1円も損しない。こういうシステムが続く限り、冤罪はなくならない。
    • 2023年12月28日 10:33
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 政治も企業も芸能界もマスメディアも腐っているが、警察や法曹界も腐っている。天に人無く、地にも人無し�դ�դ�
    • 2023年12月28日 08:15
    • イイネ!9
    • コメント2
  • この冤罪事件が起きた2020年3月から6月頃は、偽造・捏造・改竄・隠蔽の安倍政権の末期に当たる
    • 2023年12月28日 18:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 判決を下した事件の被害者が裁判官の身内でも同じ判決が出たんでしょうか?所詮他人事だからこの判決が出たんだろうか?疑問が残りますわ。
    • 2023年12月28日 16:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 後付けでも手続違法はよっぽどだぞ。どこかに無理筋をごり押しした担当者か直系上司がいたはずなので、そいつの退職金上限でいいから求償しろ。
    • 2023年12月28日 08:08
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 岸田首相「サムスンに200億円補助がこんなに非難されるとは思わなかった・・・国民は韓国が嫌いなのか?」・・・当たり前だ!反日国家の反日企業に税金で補助金だすな!
    • 2023年12月29日 00:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 取り調べの違法性が認定されるとは思わなかった←何をやっても大丈夫、適当でもバレないと思ってるからだろwww
    • 2023年12月28日 14:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • んで、でっち上げ主犯4人の起訴•逮捕はまだかね?
    • 2023年12月28日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「「『経済安全保障に関連した事件を』というプレッシャーが警視庁にあったのかもしれない」という話に尽きるのでは? 当時は検察・警察の頑張りが認められやすい政治状況だったし。
    • 2023年12月28日 10:29
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 大河原製作所の捜査は検察が功を焦ったためだね。捜査側の人間も処罰を受けて刑に服せばこういう 違法な捜査は無くなると思うね。刑に問われなければ再発も有るね。
    • 2023年12月28日 10:17
    • イイネ!4
    • コメント4
  • これ賠償は税金だよね? まずは捏造に関わった連中から吸い上げるべきだと思うが。 司法の不正はそのぐらいの罰則でもヌルいぜ。 某国の秘密警察みたいで恐ろしい…
    • 2023年12月28日 09:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 公安がでっち上げをやるんですとなるともう一般人の島の信用は無くなる (´・Д・)」 ダイハツなんて目じゃ無い大問題
    • 2023年12月28日 14:02
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この事件て逮捕された時点でこれで逮捕勾留ってかなり問題ある、って言われてた。警察の「驚き」ってのは多分捜査の違法性ってとこまで言われた、ってことなんだろう。
    • 2023年12月28日 13:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 取り調べも聖域じゃなくなりましたね。好き勝手はあきませんわな。
    • 2023年12月28日 15:49
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定