• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/01/04 21:01 配信のニュース

12

2024年01月04日 21:01 時事通信社

  • アーダールは指紋や虹彩の登録が必要だが、社会サービスを受ける上で必要になる。結果的に女性の社会進出も進んだ。闇雲に反対している日本の馬鹿な連中は放っておけばいい。
    • 2024年01月06日 10:15
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日本もインド方式にすれば良かったと言う人もいるが、日本でも「アーダール」に相当する「国民総背番号制」が20年以上前に検討されたが、パヨクを中心に反対されて今に至る。
    • 2024年01月05日 00:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • このニュースを最初に聞いたのは中国駐在時だったので、もう十数年前から準備していたはず。調査やシステムのブラッシュアップには相当な時間がかかるもの。
    • 2024年01月05日 00:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 多くの国で国民の情報をデータベース化するのは当然の流れ。日本のマイナンバー制もそのひとつ。カードを配ることが目的だと思ってる人もいるみたいだけどな・・・
    • 2024年01月05日 09:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 言語も宗教も多様化してるインドでどうやって周知できたのかそもそもそれが知りたい。素人考えだと最低カーストか女性の口座は家長などが握りそう。
    • 2024年01月05日 10:32
    • イイネ!1
    • コメント2
  • そっか、合理的便利を謳いながら搾取の為に強行されるどこぞの党のゴリ押しの制度でなく、あくまでも給付金などの国民のために用意されているんだね。
    • 2024年01月06日 19:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マイナンバーカードに、資産階層を紐づけすれば、低資産層への特典を紐づけできる。これを期待する。つまり、岸田首相「新しい資本主義」の"富の再分配"の実現にマイナが使える。
    • 2024年01月05日 18:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本はデジタル大臣が強引過ぎて失敗している。マイナ保険証に反発しているだけで、公金支給やワクチン接種など公共サービスに利用するだけだったら問題なかったかも。
    • 2024年01月05日 10:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドアもない家に住んでる国民が数10%もいるがカードの保管とか大丈夫なんかな。インドこそ生体ICチップでの国民番号制度になりそうだな。
    • 2024年01月05日 08:38
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定