• このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットリンチは「残酷ショー」

118

2024年01月09日 19:53 日刊スポーツ

  • 「性暴力の問題より政党や万博を俎上に載せて糾弾しているように思える」←やっぱり見抜いている人は見抜いてますね、薄っぺらい連中の事を。
    • 2024年01月09日 20:00
    • イイネ!63
    • コメント7
  • その前に週刊誌リンチもワイドショーリンチも残酷ショーだと思うよ。
    • 2024年01月09日 21:40
    • イイネ!36
    • コメント3
  • まあしかし、マスコミの人間がネットリンチとか言う資格無いが。
    • 2024年01月09日 22:00
    • イイネ!35
    • コメント6
  • スマイリー菊池と違い、松本は圧倒的強者で、おそらくこの話は、訴え出た女性の方が個人情報晒されてネットリンチに遭って松本は被害者ポジションをキープしてファンに支持される可能性高くない?
    • 2024年01月09日 21:26
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 世の中、信じられないくらい短絡的なバカが一定数存在していて、こういうバカが発信力持っている以上、なくなることはないんだよな(´・ω・`)
    • 2024年01月09日 20:20
    • イイネ!29
    • コメント0
  • ネットで書きたい放題の人達を発言内容とお一人お一人、ご本人の上半身のお姿を写して動画配信すればお行事のいい答えが返ってくると思うのだけど”匿名”の強みとばかりイキがる投稿が多いです。
    • 2024年01月09日 20:08
    • イイネ!28
    • コメント6
  • 無視するとか最初からやらないとか方法もあるような。昔志村けんが自信のSNSで「面白くない」と書き込まれて「そうだよ、普段は別に面白くないよ」とか華麗にスルーしてた記憶が。
    • 2024年01月09日 22:12
    • イイネ!25
    • コメント2
  • せやけどそういうワイドショーの司会もやっといて自分の時は言われたくない、は無理やわなあ
    • 2024年01月09日 23:28
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 声が大きい人が騒ぐ→感化されやすい人たちが騒ぎに乗っかる→日和見主義の多数派が「批難することが真っ当なスタンスであり世間の潮流」と勘違いする  これがネットリンチの構図よ。
    • 2024年01月09日 20:26
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 石を投げても心の痛まないサンドバッグをみんな欲しがってるんだよ
    • 2024年01月09日 20:26
    • イイネ!21
    • コメント0
  • コッチは顔も名前も知れた芸能人なのに、「A子」なんて誰なのかもわからないヤツを騙って好き勝手されるのは流石にアンフェア過ぎる。
    • 2024年01月10日 00:30
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 我々は報道やSNSに踊らされているというか、それを鵜呑みにする人が多い。だが冷静に判断しよう。SNSを遊び道具にしている連中は、「ない事、ない事」書いているんだから。
    • 2024年01月09日 21:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • スマイリーキクチは、自身の中傷被害で頭がおかしくなってしもてるんで可哀想やけど、何でもかんでも(芸能人側の)擁護をしてまわってるんはおかしいよな(それも中傷被害の所為なら可哀想か)。
    • 2024年01月10日 01:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • ほぼ事実だと思うし、口を濁す芸人たちの反応を見れば一目瞭然。あいつら、本当は知っていたんだろうね、色々と。
    • 2024年01月09日 21:58
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 被害者の女性に対する誹謗中傷を見るに そりゃ今まで声上げられないのは当たり前としか思えん ジャニの件もこういう誹謗中傷がのさばらせていたとよく分かる話
    • 2024年01月09日 22:29
    • イイネ!12
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定