• このエントリーをはてなブックマークに追加

漫画家の芦原妃名子さん死亡

637

2024年01月29日 18:30 時事通信社

  • ドラマがテレビ局がこの人を殺したようなモンだろ?
    • 2024年01月29日 18:53
    • イイネ!252
    • コメント21
  • 日テレが作家との約束をないがしろにした結果がこれだよ。
    • 2024年01月29日 18:40
    • イイネ!232
    • コメント1
  • かつて「いいひと。」の作者は原作改変に対して、作品を守れなかった責任として連載を自ら終了させた。原作無視ってそれほど重い行為なんよ。
    • 2024年01月29日 19:01
    • イイネ!224
    • コメント6
  • 好きな漫画家だったのに…。ご冥福をお祈りします…。どうしてくれんの、テレビ局とドラマ制作関係者は?
    • 2024年01月29日 18:54
    • イイネ!191
    • コメント2
  • 、、、最悪の顛末です。ドラマ化しなかったらこの作者はこうならなかった気がしてならない。幾ら本人が選んだ事とはいえ、周囲は作家のケアを怠り過ぎた気がする。
    • 2024年01月29日 19:00
    • イイネ!176
    • コメント0
  • こんな形で推しの作品の漫画家さんの訃報を聞くのは辛すぎる�㤭��
    • 2024年01月29日 18:43
    • イイネ!160
    • コメント0
  • これほんと最悪。原作クラッシャーで有名な脚本家が芦原さんとの約束を全く守らず、改変しまくってそれに耐え兼ねた原作者が9話10話の脚本を担当。すると脚本家がインスタで→
    • 2024年01月29日 19:05
    • イイネ!150
    • コメント12
  • 漫画を実写化するなとは言わないが、せめてその原作漫画のファンの手で行って欲しい。
    • 2024年01月29日 18:43
    • イイネ!137
    • コメント0
  • もう遅い。命は復活しません。自分の意見言っただけなのに…
    • 2024年01月29日 18:47
    • イイネ!122
    • コメント1
  • 杏ちゃんと大悟と一緒に年を重ねました。繊細な作品を作る方でした。勇気がいる発言をしたのに、脚本家は被害者ぶりました。自身の無力さを気づかずに。脚本家のした事は殺人です
    • 2024年01月29日 18:54
    • イイネ!112
    • コメント0
  • ドラマ化の改変が原因ならおおごとです
    • 2024年01月29日 18:42
    • イイネ!100
    • コメント0
  • 原作レイプで作者殺しですか。窓口の小学館と日本テレビはどう落とし前をつけるのでしょうかね。身内の讀賣は記事を書くのでしょうか?
    • 2024年01月29日 19:01
    • イイネ!94
    • コメント0
  • ん???「セクシー田中さん」って最近原作を無視して勝手にドラマを作ってるとかなんか問題になってたよね。 それを苦にした自殺?
    • 2024年01月29日 18:49
    • イイネ!92
    • コメント9
  • この方の文章から、頭の良さと真面目さ、そして多方面に気を使っていたというのがよく分かる。すごく残念だ。
    • 2024年01月29日 19:24
    • イイネ!91
    • コメント9
  • 脚本:相沢友子、チーフプロデューサー:三上絵里子 。原作者は、この名前に注意する、ということが教訓ですかねー。
    • 2024年01月29日 19:09
    • イイネ!90
    • コメント0
ニュース設定