• このエントリーをはてなブックマークに追加

「通知なし」でLINE送る方法

42

2023年11月29日 21:12 ITmedia NEWS

  • いあ、普通に大丈夫な時間まで待つわw
    • 2023年11月30日 11:24
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 「夜中の通知で目が覚めた!」って怒る奴は、寝る時は機内モードにするか電源消せばいいのに、といつも思う。真冬に薄着で外出して「風邪ひいたじゃねぇか!」って怒るのと大差ないと思うんだけどな。自衛しろよ。
    • 2023年11月30日 10:22
    • イイネ!27
    • コメント1
  • そこまでしてその時間にメッセージを送りたいんですかね?(・∀・)
    • 2023年11月30日 11:19
    • イイネ!19
    • コメント0
  • なんだか秘密のやり取りする間柄にとっては都合の良さそうなシステムだね(;・∀・)
    • 2023年11月30日 12:11
    • イイネ!18
    • コメント0
  • そもそも「今電話をかけたら迷惑かな?」って事でメールやLINEが重宝がられてるんじゃないのか?それを更に相手に気を使うのか?相手のスマホにもマナーモードや電源オフ機能くらい有るだろにwww
    • 2023年11月30日 11:42
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 別にいつ送ってもいいじゃん。見る見ないは相手次第だし。メール時代はみんなそうだったはず。必ずすぐに返事しなきゃいけないものでもない。そうじゃないのか?
    • 2023年11月30日 11:41
    • イイネ!13
    • コメント4
  • どんだけ周回遅れの話題だよ
    • 2023年11月30日 11:41
    • イイネ!8
    • コメント0
  • いつ送られても、見ていいのがLINEじゃねぇのか…?
    • 2023年11月30日 11:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • LINEに限らず、ネット使う時に”〇〇許可しますか?はい、いいえ”が出ると、もちろん単語の意味はわかってるけど、具体的にどういうこと訊かれてるのかを思い込みで押したくなくて、選択ページが出たらその先あきらめてる�ۤäȤ�����
    • 2023年11月30日 11:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これは意外と便利かもね。僕みたいに夜間働く人間からしたら、朝の人に用があってもいつもタイミング気にするし。
    • 2023年11月30日 12:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どんな時使うの……??????
    • 2023年11月30日 11:30
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 知ってる〜!テレビで、若槻千夏さんが言ってて〜 学んだ♪
    • 2023年11月30日 12:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • LINEは使って無いから美容院やアパレルの店から広告来る事も無しで快適
    • 2023年11月30日 11:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ、一度夫宛に試しに送ってみたけどこっちが言うまで全然気付いてもらえなかったよ…。なので使わなくなった。
    • 2023年11月30日 12:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 汚れている私には…不倫や、秘密の関係にのみ…有効な機能と感じてしまう。。。
    • 2023年11月30日 11:24
    • イイネ!2
    • コメント4

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定