4月の食品値上げ4225品目=ビール、食用油など―帝国データ

95

2025年03月31日 10:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

帝国データバンクのロゴ
 帝国データバンクは31日、主要食品メーカー195社の価格改定動向調査を発表した。4月に値上げされる飲食料品はビールや食用油、ハムなどの食肉加工品を中心に4225品目。単月の値上げ品目数は、1月以降、4カ月連続で前年同月を上回り、2023年10月以来1年半ぶりに4000品目を超えた。

 調査担当者は「賃上げに伴う人件費の増加や物流費上昇が値上げの要因として強まっている」と指摘。今年の年間累計の値上げ品目数は前年の1万2520品目を上回る公算で、「最大で2万品目前後に到達する」と見込む。 

このニュースに関するつぶやき

  • そりゃ、輸送費がガソリンの値上げで大幅に上がってるから当然だろうな。そんな中で国の価値が大幅に下がり円安が進むんだから。全て自民党がやった事だよね。
    • イイネ!14
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(54件)

ニュース設定