「夫の加齢臭」が一番匂うのは… 夫は無意識でも、気になる妻は6割→はたして本人に伝えられる?

48

2025年04月29日 07:40  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

40〜50代の夫がいる既婚女性の半数以上が夫の加齢臭が気になると回答 ※画像はイメージです(makotomo/stock.adobe.com/)

夫の加齢臭が気になることはありませんか。株式会社青組が2024年10月〜11月にかけて行った調査によると、40〜50代の夫がいる既婚女性1009名のうち、約6割が「気になる」と回答していたことが明らかになりました。

【グラフ】夫の加齢臭が気になる割合は…(調査結果を見る)

はじめに、「夫の加齢臭が気になりますか?」と質問したところ、半数以上が『とても気になる(20.8%)』または『やや気になる(36.7%)』と回答しました。『とても気になる』『やや気になる』と回答した方に、「夫にそのことを伝えられていますか?」と質問したところ、半数以上の方が『はい(55.9%)』と回答しました。

続いて『とても気になる』『やや気になる』と回答した方に、「夫の加齢臭はどこが気になりますか?(複数回答可)」と質問したところ、『頭皮や髪の毛(62.2%)』が最も多く、『首の後ろ(28.6%)』『ワキ(25.0%)』と続きました。調査を行った同社は、「頭部は皮脂腺が多く、加齢臭が発生しやすいため、特に気になる部位として多く挙げられたと考えられる」と述べています。

次に、「夫の加齢臭を感じるのはどのような状況ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『衣類や寝具を扱うとき(55.0%)』が最も多く、『帰宅直後(32.9%)』『夫が運動や作業の後に近づいたとき(31.6%)』と続きました。

「夫は加齢臭について気にしていますか?」と質問したところ、約4割の方が『とても気にしている(8.9%)』または『やや気にしている(30.3%)』と回答しており、加齢臭を気にしている方は半数以下であることが示されました。はじめの質問で、夫の加齢臭が気になっている妻は半数を超えているとの結果が示されており、本人である夫の方より、そばにいる妻の方が「気になる」と感じていることが明らかになりました。

夫が加齢臭を『とても気にしている』『やや気にしている』と回答した方に、「何か加齢臭対策を行っていますか?」と質問したところ、約6割の方が『とてもしている(10.9%)』または『ややしている(51.9%)』と回答しており、加齢臭を気にしている方の半数以上は何らかの対策を取っていることが判明しました。

夫が加齢臭対策を『とてもしている』『ややしている』と回答した方に、「どのような対策を行っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『ボディソープやシャンプーでしっかりと身体を洗う(73.8%)』が最も多く、『消臭効果のある洗剤や柔軟剤を使用する(45.6%)』『デオドラント製品を使用する(44.8%)』と続きました。

「夫が加齢臭対策に対して、お金をかけることに抵抗はありますか?」と質問したところ、約6割以上の方が『全くない(15.0%)』または『あまりない(48.7%)』と回答しており、妻は、夫の加齢臭対策を「生活の質の向上策」として重要なものであると認識しているようです。

「夫の加齢臭が改善されることにどのような価値があると感じますか?(複数回答可)」と質問したところ、『清潔感が増す(62.9%)』が最も多く、『夫へのストレスが減る(42.8%)』『家族や友人とより快適に過ごせる(27.1%)』と続きました。清潔感の増加が最も高く評価されていることから、加齢臭が個人の印象や社会的イメージに大きな影響を与えると考えられていることが示されました。

最後に、「夫が加齢臭対策をするならどのようなアイテムが良いですか?(複数回答可)」と質問したところ、『全身に使える(59.3%)』が最も多く、『においが強すぎない(49.3%)』『自然由来(28.3%)』と続きました。手軽に使え、においが強すぎない商品が、日常的な加齢臭対策として求められているようです。

【出典】
株式会社青組/<「夫の加齢臭」に関する調査>

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • おばさん(自分)も加齢臭ある。原因は分からんけど体臭がキツくなる。汗(の臭い)が服に残るから洗濯がすごく大事。漂白剤&お湯洗いは必須。あとは制汗剤でどうにか。なぜ男性だけ?
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(37件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定