『鬼滅の刃』漢字投票の結果発表 作品表す一文字は「滅」400文字以上が対象【TOP10】

41

2025年07月30日 12:43  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『鬼滅の漢字』揮毫イベントの様子 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の投票企画「鬼滅の漢字」の投票結果が30日、発表された。総投票数 2万3318件の中から『鬼滅の刃』を表す漢字一文字に選ばれたのは「滅」となった。あわせてトップ10までが発表された。

【写真】達筆な字!禰豆子たちも集まった 『鬼滅の刃』表す漢字一文字イベント

 これは『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』と、日本漢字能力検定協会・北野天満宮による投票企画「鬼滅の漢字」で、 “あなたが思う一番 「鬼滅の刃」を表す漢字 を一つ選ぶ”というもの。

 対象となる漢字は『鬼滅の刃』に登場する人物や技の名前等400文字以上が対象で、WEB投票を開催。最終的に一般投票で一位に選ばれた漢字は、学問の神様で有名な北野天満宮で、書道プロモーションと共に発表されるというもので、28日まで投票を受け付けていた。

 本日30日は書家・川尾朋子さんを北野天満宮に招き、「今年の漢字」同様に、大きな揮毫台に設置された用紙に1位の漢字を揮毫(※文字を書くこと)。瞑想後、川尾さんが勢いよく筆とともに表現したのは、「滅」。「滅」は、「ほろびる」「きえる」等の意味があり、作品内では登場する“鬼殺隊”の制服の背中に記載がされている、最も馴染みのある漢字の1つ。今回は投票総数2万3318件のうち、5886票の投票数を獲得した。

 揮毫を終えた川尾さんからも「本当に皆さんの思いのこもった貴重な漢字一文字なので、一画一画心を込めて精一杯書かせて頂きました」とコメント。今後揮毫した「滅」は8月中旬まで北野天満宮にて設置、披露を予定となっている。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月〜6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっており、無限城編は『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれる。

■「鬼滅の漢字」投票結果
1位|滅 5886票
2位|絆 2628票
3位|鬼 2208票
4位|繋 1735票
5位|刀 1003票

6位|炎
7位|継
8位|無
9位|柱
10位|煉 ※火に東

このニュースに関するつぶやき

  • 『鬼殺隊』の柱が使用する『日輪刀』には『悪鬼滅殺』と刻まれとるが、『はじまりの呼吸』の剣士『継国縁壱』が使ってたとされる『日輪刀』には『滅』の一文字のみが刻まれとる。やっぱ『滅』が相応しい。
    • イイネ!39
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(33件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定