• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/08/03 12:50 配信のニュース

7

2025年08月03日 12:50 毎日新聞

  • 輸送に使っている大型トラックにも、自動ブレーキとか運転支援装置はついているのかな。それが100%ついてれば、少なくとも「渋滞中の列に大型トラックが追突」という事故は防げると思うんだけど
    • 2025年08月03日 14:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「複数人が救急搬送」何人搬送されてどんな容態かもわからないのか(溜息)警察発表を横流ししただけにしては「滋賀県警などによると」などと思わせぶりに書いているがいったい何なんだろう。
    • 2025年08月03日 13:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • おでかけは、鍵かけて、車間距離あけて──
    • 2025年08月03日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 暑いし、お盆の帰省も近い…文字通りのサンデードライバーが運転に慣れてなかったり、家族連れとかで重量バランスが分からなかったりで事故が起きやすくなる… 運転支援システムに頼りきるのも危険…
    • 2025年08月03日 13:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 居眠りとかなら判るけどなんで高速で事故るのか。余裕のある車間距離を保って急の付く運手をしなければ事故りようがないんだけどな。世の中ホント〇鹿だらけ。
    • 2025年08月03日 13:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先日、北関東自動車道をバイクで走っていたら追い越し車線に脚立が落ちていた。畳んだ状態ではなくて組み立てて三角になった状態で。おいおいおいおい!!どんな落とし方したらこんな落ち方するんだよ…
    • 2025年08月03日 13:56
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定