詐欺被害金を回収か、2人逮捕 札数える動画「中抜きせず」の証し?

10

2025年09月25日 09:01  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

「SEIJYO」と表記された警視庁成城署=東京都世田谷区で2020年11月19日午後1時18分、鈴木拓也撮影

 特殊詐欺事件で被害者から現金を受け取る「受け子」から現金を回収したとして、警視庁成城署が特殊詐欺グループの男性2人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で判明した。


 逮捕されたのは、いずれも無職の東京都江東区、高津和仁(48)と埼玉県狭山市、後村陵磨(21)の両容疑者。逮捕は24日。


 逮捕容疑は共謀して2024年11月13日、東京メトロ中目黒駅(東京都目黒区)の周辺で、特殊詐欺の被害金と知りながら、受け子の男性4人から現金計630万円を受け取ったとしている。


 高津容疑者は「まったく身に覚えがありません」、後村容疑者は「答えることはありません」といずれも容疑を否認しているという。


 捜査関係者によると、警視庁が高津容疑者のスマートフォンを解析したところ、紙幣を1枚ずつ数える様子を収めた動画が見つかった。警視庁は、高津容疑者が現金を指示役に渡す際に、中抜きしていないことを証明するために、動画に残そうとしたとみている。


 両容疑者が回収したとされる現金は、東京都の90代女性と埼玉県の80代女性に対して、特殊詐欺グループ内の別の人物が息子を装ってうその電話をかけてだまし取った被害金という。受け子のうち3人は詐欺容疑で逮捕され、そのうち2人は同罪で起訴されている。


 現金は後村容疑者が受け子から回収し、その日のうちに高津容疑者に渡ったとみられる。当日に警視庁が別の詐欺事件の関係先として、東京都内のコインパーキングに止められていた高津容疑者の乗用車を捜索し、車内から複数の封筒に入った現金を見つけて調べていた。【山本康介】



このニュースに関するつぶやき

  • 指示役に対する証明が、警察側の証拠になってて草。多分この指示役バカだぞ。
    • イイネ!1
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(8件)

ニュース設定