東京都が診療報酬「およそ10%引き上げ」要望 来年度の診療報酬改定めぐり厚生労働省へ緊急提言 都内病院の67.9%は「医業赤字」 物価高騰で経営圧迫

22

2025年11月13日 00:23  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

来年度の診療報酬改定をめぐり、東京都は12日、物価高騰などの影響で病院の経営が圧迫されているなどとして、厚生労働省に対し、およそ10%の大幅な引き上げを要求する緊急提言を行いました。

都が行った調査によりますと、昨年度、都内にある病院の67.9%が医療行為の収支で赤字となり、2019年度の50.4%から大幅に増加しました。

こうしたことから、都は12日、物価高騰などの影響で病院経営が圧迫されているとして、厚生労働省に対し、医師の人件費などの診療報酬をおよそ10%引き上げるよう緊急提言を行いました。また、物価高騰の影響が深刻な病院への財政支援も要望しています。

診療報酬は国が2年に1回改定を行い、医療機関が自由に値上げすることはできません。

診療報酬改定の引き上げ率は、この10年間、いずれも1%未満に留まっていて、今回の提言は異例ともいえる大幅な引き上げを求めるものです。

このニュースに関するつぶやき

  • 病院にどんな問題が有るのか知らんが、増額分を払うのは健康保険料や利用者。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(20件)

ニュース設定